レイクスターズがやってくる
近回りをしょうと草津総合体育館前を通ったら、何処かで見た大なるポスターが張ってあった。なんでも草津市に初めてレイクスターズがやってきて、公式試合をやるそうです。ホームゲームの中継をびわ湖放送がやっていて、たまに見て楽しんでいます。バスケットは関心が薄くてよく知らないのですが、リーグが出来た頃よりは確実に観客数も盛り上がりも増えていると思います。
草津体育館は一階に観客席は無いので設営が大変だろうな。それと駐車場もプロのゲームを行うにしては狭すぎます。近くなので行ってもよいのですがテレビ観戦となりそうです。
ところで平成36年に開催が予定される国体に、滋賀県が誘致する考えがあると新聞報道にありました。昭和56年に滋賀国体をやって、順番から言うと二巡目が36年にくるらしいからです。
そうか琵琶湖国体はもう30年以上も前の出来事だったのですね。
この草津総合体育館も琵琶湖国体に伴って建設された体育館なのですが、前回の国体で使用された施設は老朽化にともなって使えないところが多いらしい。財政難と言われて久しいのに、新たにスポーツ施設を造るのは無駄な気がしないわけではない。知恵を出しあって節約国体となりませんかね。
関連記事