レイクスの応援に
昨夜ですが草津市立の総合体育館で行われたbjリーグ、滋賀レイクスターズと仙台89ERSの試合を見てきた。総合体育館にレイクスが来るのは知っていたのだが、バスケットにはあまり興味もなかったので行くつもりはなかった。だが知り合いが近くに来ることだから、一度話しの種にと誘われた。昨日と今日2日間行われるのだが、今日は昼から所要があるので昨夜行くことにした。
バスケットの試合を生で見るのは、アマ、プロを問わず初めてのことだ。
昨夜は台風並みの風と雨とかの予報なので、観客は少ないのではなかろうかと案じていたが結構賑わっていた。玄関口を入ると何やら飲食物を販売していて、人垣が出来ていたが素通りして場内に入った。あの体育館は一階には観客席がなくてどうするのかと思っていたが、ひな壇式の観客席が設けてあった。天井を見上げると電光のスコアボードがぶら下がっていて、これでは会場の設営にかなり経費がかかっていて赤字じゃないんかね、何て余計な心配までしていた。
関連記事