夏みかんの砂糖漬け失敗作です

吉祥

2014年12月25日 08:25



先日夏みかんをあげた代わりにもらった夏みかんの砂糖漬け、自分も一度作ってみたくなって挑戦しました。夏みかんの砂糖漬け、ピールともグラッセとも云うようようですがやはり砂糖漬けが自分に合っているかも。

皮の部分の表面には油脂が膜を張っていて、なんでもそれが苦味の素とかでおろし器で皮をはぐことから始めた。皮を剥いて一時間ほど茹でるらしいのですが、皮を少しちぎって食べてみると思わず苦い。で、もう少し茹でたのがいけなかったみたい。
出来上がりは苦味は全く感じられなくて食感的にはハナマルなんだけど、柔らかすぎてどうやら失敗作となってしまいました。蜜柑はいくらでもあるのでもう一度、今度は茹で時間を短くしてもう一度やってみます。


関連記事