ウリハムシに悩まされています
朝起きてまずすることがあります。それはかぼちゃの葉に着くウリハムシの退治なんです。かぼちゃもここまで成長するともう大丈夫なのですが、植えたばかりの苗の時には気をつけないと、最悪の場合このウリハムシの食害でもって枯れてしまうこともあるとか。
このウリハムシ、ウリと名がつくだけあってかぼちゃ、キュウリ、スイカ、メロンなどの葉に着いて葉を食べるみたい。効き目がある農薬があるのか知らないのですが、家庭菜園のことなので手で捕まえて退治しています。早朝だと動きが鈍いのか捕まえやすいので朝のうちにいつもやっています。
ウリハムシに喰われたかぼちゃの葉で、毎日退治しているのですがこんなことに、トホホて゛すわ。
これが憎きウリハムシ。その姿はホタルに似ていますがホタルと違って全身黄色をしています。それにしても憎たらしいやつです。
関連記事