秋ジャガの種芋
今年は秋どりのジャガイモの種芋が不足しているらしい。米不足にジャガイモの種芋と無いものだらけです。毎年ジャガイモは春植えしか作らないので、今年も作る気はなかったのだが先日HCに行ったら置いてあった。張り紙に種芋の不作により、秋ジャガの販売は本年最終ですとのこと。それに1キロ入りが5袋しかなかった。最初からホームセンターには種芋を買いに行ったわけではないので、買う気はなかっのだが本年最終とか聞くと何となく気になるものです。
秋ジャガは春ジャガに比べてイモの入りが少ないようだが買ってしまった。1キロ入って(10個ほど)700いくらだった。なんか春の種芋に比べてかいなぁと思ったが、今スーパーでは1個70円近くするのだからそれぐらいなのか。3キロ入りはなかったがあったとしたら3キロだったら2100円台、やはり高いわ春だったら絶対にそんなにしない。
秋ジャガは切らずに植えるのが基本とかで、月末にイモの植え床を耕しておいたのでこの台風が完全に通り抜けたら植えようと思っている。
こうなると来春の種芋も品薄気味になるのではなかろうか、年明けたら今年は早めに調達しとくべきかもしれんなあ。
関連記事