西洋アジサイ

吉祥

2008年06月05日 10:03


梅雨入りしたそうで気分も晴れないです。しかし雨も降ってもらわないと困るしそれに毎日降るわけでもないから良しとしておきます。

白色の鉢植え西洋あじさいを以前買って何年かは植え替えしていましたが、鉢植えだと花芽が付きにくいしそれにどうしても枝が徒長してしまいます。コンパクトに花咲かす秘訣はどこにあるのでしょうか。鉢植えを諦めて地植えにしました。毎年刈り込みは一応やっていますがそれでも年々大きくなっていきます。

日本アジサイと言うのでしょうか以前庭に植えていましたが、とんでもないほど大きくなってきて切り倒しました。その点西洋アジサイはあまり大きくならなくていいです。ここの滋賀咲くブログでもよく書かれていますが、守山にバラ園がありその近くにアジサイ園もありまが紫陽花は奈良の矢田寺とか京都の三千院、三室戸寺のイメージがあって傘を片手にお寺さんでみたいものです。






関連記事