セットで咲きました
先週からかぼちゃの花が咲きだしてきたのだが、いつも雌雄のどちらか一方。雌花だけでは着果しないのは当然で、雌花が咲いたと思ったら肝心の雄花が無い。雄花が咲いたらと思ったら雌花が無し。
ようやく今朝セットで雌雄両方の揃い組となった。早速雄花の花粉を雌花の花柱に着けて人工授粉ができた。
かぼちゃの品種は「くりあじ」で、八幡の太田種苗さんで種を買ったもの。何でも福井の種苗会社福種株が作出した、極め付きのF1種だとかで太田種苗さんにすすめられたものだ。
改めて種袋を見てみると、「ほんものの味あまくりかぼちゃ」となっていて、さらに糖度高く食味は洋種かぼちゃの中でも抜群に優れていると書かれている。そういえばこのかぼちゃだが、花が今まで作ってきたかぼちゃと比較すると云うと、かなり大きくて立派な花を咲かせている。花の大きさと食味は何の関係もないかも知れないが完熟の日をかなり期待している。
関連記事