黒トマトのその後です

吉祥

2015年06月22日 08:33



4月27日のブログ記事の黒トマトのその後です。
黒トマトは順調に育ち、5月の半ば頃には実の方もつけだしました。この黒トマト、ミニのトマトらしくて10日ほど前には一応サイズとしては収穫サイズとなっていました。後はいつ黒くなるかです。

5日ほど前から少し色づいてきましたが、どう見てもやはり黒とは言い難いです。この黒トマトですが、いつもよく行く近くのホームセンターで苗を買ったもの。入荷数が少ないのかあっと云う間に売り切れてしまいました。やはり菜園愛好者にとっては、黒トマトと聞くとどんなトマトかと思いたくなるもののようです。
先ほどデジカメに収めてきた黒トマトを1枚貼り付けました。黒くはありませんがどちらかと云うと赤がかった黒とでも云うのでしょうか。まあ~こんなものでしょう。ところでこのトマト、よくよく見てみると収穫適期が見分けにくいです。普通の赤トマトだと緑の部分が無くなれば収穫すれば良いと思うのですが、このトマトは緑部分が早く消え伏せてしまいました。もう切り落としていいのかなあ。



因みにこちらはごく普通のフルーツトマト。次回はお味の方を検証してみます。あまり市販されていない所をみると、あまり美味しくないのかも知れません。


関連記事