週末の散歩道
江若鉄道三井寺下駅附近
吉祥
2007年04月11日 20:43
江若鉄道は疎水を鉄橋で渡っていました。鉄橋跡が今の大津絵橋です。
湖西の方から通学していて、この鉄橋を渡る時ゴトゴトガッタンと音が大きくなります。やがて浜大津駅です。この写真の建物琵琶湖疏水の関係建物でしょうね。この写真見る限り40年前と同じです。
江若三井寺下駅の方を望む。
鉄橋跡より江若浜大津駅の方を望む。
今は遊歩道として軌道跡が利用されているようです。
関連記事
「江若鉄道の思い出」講座に行ってきました。
昨日の朝日新聞から
江若鉄道思い出展終わりました
江若鉄道日吉駅の桜
江若鉄道の思い出展から
江若浜大津駅は国鉄からの借地
江若鉄道と進駐軍
Share to Facebook
To tweet