2010年12月14日

スナップそれともスナックか

以前にも記事にしたかも知れません。
スナップエンドウかそれともスナックエンドウなのか?。

スナップそれともスナックか

今年蒔いたエンドウ豆は、㈱トーホク種苗の「あまいえんどう」です。

スナップそれともスナックか

裏側をみると、丸くなった莢と実の両方を食べる品種で、スナップ
えんどうとも呼ばれます。と書いてありました。



スナップそれともスナックか

昨年の袋が残っていました。
サカタのタネで「スナック」と書かれています。
スナックとスナップですが、種苗会社によっても違うようです。
みなさんはスナック派、それともスナップ派?。
私は一応スナップ派です。


同じカテゴリー(果菜類)の記事画像
完熟トマト
黒トマトのその後です
落花生との共存共栄
黒トマト
冬瓜だと睨みました
3,2,3,1,5
同じカテゴリー(果菜類)の記事
 完熟トマト (2015-07-21 19:15)
 黒トマトのその後です (2015-06-22 08:33)
 落花生との共存共栄 (2015-05-19 06:54)
 黒トマト (2015-04-27 08:53)
 冬瓜だと睨みました (2014-06-20 05:55)
 3,2,3,1,5 (2014-06-14 06:34)


この記事へのコメント
こんばんは!
吉祥さんはスナップ派ですか? 
私は「スナックえんどう」と呼んでます!
茹でてそのまま食べられるので、夏はビールのおつまみに良いですね~♪
作ったことはありません。
Posted by パルパル at 2010年12月14日 23:02
パルさんこんにちは。
昔は私もスナック派でしたが、今ではスナップ派に変わっています。
どちらでもよいかと思いますが、たしかに紛らわしいですね。
スーパーの表示はどちらですかね、うっかりしていて見落としています。
来年の旬の時期に見ておきますと言いたいのですが、はたして来年
まで覚えていられるでしょうか。

茹でてマヨネーズをつけて食べるとおいしいですね。
年々出来が悪くなっていきます。はっきりとた原因はわからないので
すが、連作障害、肥料不足のどちらかだと思っています。
多分連作障害だと思うのですが、、、。一度作ってみられてはどうです
か、今まで豆類を作ったことない土でしたらよく出来ると思います。
Posted by 吉祥 at 2010年12月15日 10:56
連鎖障害なんてことが起こるんですね

僕は親が言ってた影響でスナックですが、自分で言うててもお菓子のイメージです(笑)
Posted by ちゃる at 2010年12月15日 11:09
ちゃるんこんばんは。
今夜は冷えてきましたねー。そちらはどうですか。

スナック派からスナップ派に変更されては??。
たかが野菜、されど野菜でしょうね。
Posted by 吉祥吉祥 at 2010年12月15日 19:44
吉祥さん、お久しぶりです。
なかなかこれなくてゴメンナサイ。

私はスナックと呼んでいましたが、スナップというのは初めてです。
なんでこんな紛らわしい名前になったのでしょうね。
Posted by ノンノンノンノン at 2010年12月15日 23:53
ノンノンさんおはようございます。
スナック派のほうが多いみたいですね。
八百屋さんの表示はどちらでしょうか、気になりだしました。
多分英語の読み方が原因だと思いますが、詳しくは知りません。
Posted by 吉祥 at 2010年12月16日 06:49
なんか僕のコメントですごい議論になって申し訳ないです(笑)

探偵ナイトスクープにでも投稿しますか(爆)
Posted by ちゃる at 2010年12月16日 10:41
ちゃるさんこんにちは。
いやいやどう致しまして、盛り上げていただいて感謝しております。
どうでも良いような話ですが、出来ることなら統一してはと思います。

ナイトスクープで話題になるかなぁ~。
Posted by 吉祥 at 2010年12月16日 12:22
こんにちは
私は大人になってから『スナップえんどう』派です

なんで変わったのかはよく憶えていませんが・・・?

地域的にも違うのかなあ?

ナイトスクープ、ぜひ出してください!!
Posted by 女性古民家鑑定士女性古民家鑑定士 at 2010年12月16日 13:17
私はずっとスナックだと思っていました、アツアツに塩振っていえマヨネーズ付けて美味しいですよね。。。
Posted by anna at 2010年12月16日 19:59
女性古民家鑑定士さんこんばんは。
いつもブログ見て頂いてありがとうございます。

なんか謎めいてきました。私が青春のころ(こんな時代もあったんですよねー)、間違いなくスナックでした。
でも若い頃からの野菜嫌いで、印象が薄いです。

スナップとスナックですが、スナップと言うと芸能人のイメージですし、スナックと言うと駄菓子ですかねー。
適切な名前がありませんか。
Posted by 吉祥吉祥 at 2010年12月16日 20:28
annaさんこんばんは。
スナック派ですか(ガクー)
コメントいただくのは嬉しいのですが、みなさんスナック派なんですね。

スナックエンドウ?。
スナップエンドウ???????。
スナックエンドウ?。
スナップエンドウ???????。
スナックエンドウ?。
スナップエンドウ?????????????。です。
Posted by 吉祥吉祥 at 2010年12月16日 20:32
ウワ~ッ、盛り上がっていますねえ~
スナック?スナップ?さてどっちでしょう・・・

探偵ナイトスクープの話が出てきて、面白そう・・・
Posted by ノンノンノンノン at 2010年12月17日 00:44
ノンノンさんおはようございます。
盛り上がっていますねぇ~。
お陰さまでランキングもウナギ登りになってきました。スナックさまさまです^o^~。

12日の記事に書きましたが、正解はスナップと考えますよ。
スナックと言ってる方は早急に変更すべしです(笑)。
Posted by 吉祥 at 2010年12月17日 07:01
スナップとスナックバトルの恩恵を受けてか何故か僕のブログも急にアクセス増えてます(笑)
Posted by ちゃる at 2010年12月17日 15:24
ちゃるさんこんばんは。
恩恵ですか、迷惑をかけてはいませんよね~~。

お陰様で久し振りのヒットとなりました(笑)。
見ての通りコメント欄を20件用意していますが、満杯となりました。

色々とネットの世界も問題が出てきますが、良いように考えていきたいですね。いずれにしてもこの週は見て頂いて感謝感謝です。
Posted by 吉祥 at 2010年12月17日 20:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人