2024年03月30日

とてつもない大根



今日は暖かくて今にも桜が咲きそうな気候で、朝から11時頃まで野良をやっていた。

先月の中頃にジャガイモの種芋を買いに行ったのですが、十勝こがねという種芋が売っていました。男爵イモをもう一回り大きくした感じのイモです。
遅くまで保存が可能だとの事でとりあえず1キロを試しに勝った。あとはキタアカリを量り売りで2キロ買いました。キタアカリは直ぐに芽がでてきたがこの十勝こがねは芽がでてこない。待っていても出てきそうないので2週間ほど前に植えたのだがどうなることやら。



それから収穫しないままになっていた大根を、処分するのに引き抜いたらとんでもない巨大大根になっていた。



胴回り(太さ)を測ってみたら59.5センチあつた。重さはは測らなかったが20キロほどあるのではなかろうか。この巨大大根の処分方法だが、このまま燃えるゴミでだしたらしかられるかなぁ。細かく切って干して水分を飛ばして普通ゴミにだした方がよさそうである。もっと早くに引き抜いておけばよかった。

  


Posted by 吉祥 at 16:19Comments(0)じゃがいも大根

2023年12月10日

大根おろし



山田ねずみ大根を抜くとき途中で折れてしまったのがあり、大根おろしで食べてみた。ねずみ大根は滋賀より長野県のほうが有名なようで特産になっている。山田大根は辛みがやや少ないが、長野産(坂城町)は辛いらしい。

ちりめんじゃこち一緒に食べたのだが、青首大根よりは確かに辛いがそれほどでもない。だけど子供には無理かも知れない、水分が少ないと聞いていたがそのような事はなくて、むしろ一般の大根より水分は多く感じた。たくあん漬けにするため天日干しをやっていて、朝に出して4時頃に小屋に取り入れています。少し柔らかくなってきたがぬか漬けにするのは来週の日曜17日ごろかなぁ~。

朝から大谷選手がドジャースと10年1015億円で契約したとの事、と云うことは1年101億5000万か。これは本俸だけの話で大谷選手はコマーシャルに引く手あまたで年間40、50億とも言われている。ちよっとこれはアカンやろう、1日なんぼの稼ぎになるんかのう。

その一方では自民党のお偉いさんが1000万から100万まで、隠し資金がばれて(ばれそうになって)大騒ぎになっている。国会議員ともなると何かと物入りとなるそうで、自由に使えるお金がほしいらしい。国会議員ともなるとスーツも高級品でないといけないだろうし、ちよっと会食で話でもといっても場末の居酒屋では恰好がつかんやろうしね。

今、あの方たち大谷選手のニュースみてはるやろうか。
  


Posted by 吉祥 at 15:47Comments(0)大根

2023年12月07日

山田大根収穫した



山田大根は種まき後70日が収穫時の目安なんだそうだ、あまり長く置いておくとスが入ってしまうとか。なので昨日抜いてしまうことにした。種を30粒もらって15株の大根が出来たが、抜いてみるとネットの画像で見るような大根は6本であった。聞いてはいたがF1種の青首だいこんとはチト様子が違うようだ。



今年はとりあえず種取りが目標で、沢庵漬けは一切れ食べれば良しと最初から思っていたので最低限の出来は確保したと思っている。早速綺麗に洗って干してみた、漬物にするには20本はいるらしいが種取り用2本残して13本漬けてみることにした。



種取り方法教えてもらったので抜いた大根を、昔シンビジュームで使っていた鉢に移植した。春、花が咲いたら野生種のアブラナの花と交雑しないように隔離して種採りをやります。

種取り用2本で100粒は採りたいなぁ~。  


Posted by 吉祥 at 09:10Comments(0)大根

2023年11月26日

SDGsとESD

9月に市役所であった山田ネズミ大根のセミナーで講師を務めてくださった農林水産課の調整員さんに、近くの中学校で先月の初旬ばったり出会った。自分の事おぼえてくださるかなぁと気にかけつつ、先月のセミナーで最初に質問したものです貴重な大根の固定種ありがとうございましたとお礼を言うと覚えてくださったみたい。

どゃ~発芽しましたかいなぁ~。

そして詳しい育て方と種取り方法をまたぞろ教えていただいた。

調整員さんとは云うものの元高校の校長さんらしくて、市内の小中学校に農について指導、方々実践を教えに廻っているそうです。いまのご時世何かと持続可能がフレーズであり、ユネスコで採択されたSDGsは人類共通の17の基準があり日本も勿論取り組むことになっています。日本はSDGsを受けて日本独自のESDが文科省により制定されています。ESDは持続可能な社会を創るための教育だそうで、市内の小中学ではすでに取り組みが行われているそうだ。ESDね、自分は中学生じゃないからよく分からんのだけど、ひよっとしたらやってくるかも知れない食料危機を想定して家庭菜園に取り組んでおります?????。



先生にいただいた山田ネズミ大根の今の様子で、青首大根とは葉っぱがまったく違います。山田大根は青首ののように堅くなく触ってみても柔らかいです。葉に青虫が付いているのを先月発見しました。青首には青虫はつきません、それほど葉が柔らかいです。



先生によると直径5、6センチ、長さが20センチ前後で収穫時期だそうで、採り遅れるとスが入るそうで早めの収穫のほうが良いらしいです。
  


Posted by 吉祥 at 11:18Comments(0)大根

2023年10月05日

沢庵漬けやってみたくなった



山田ねずみ大根の続編です

もらった山田ねずみ大根の種早速播種したら見事100%発芽した。よくみると双葉がふつうの大根と比べると大きく感じる。これから先頑張って育てなくてはと思うのと同時に、どうやって食べるのが美味しくいただけるのか今からワクワクです。ネズミ大根は信州の方でも栽培されているのだそうですが、他所のは辛いのだそうでうですが山田ねずみ大根は肉質がきめ細かくて辛みがすくないのだそうです。おろし大根にしてもよし煮ても美味しいらしいです。

でも山田ねずみ大根と云えばやはりたくあん漬け、幻の沢庵漬けと呼ばれる沢庵漬けに挑戦しょうと思っております(まだ種を蒔いたばかりと云うのに)。

播種後70日ぐらいが収穫適期なんだそうです。あまり遅れるというとスが入ったりするそうです(了解)。収穫したら水で大根、葉ともに綺麗に洗い葉を付けたまま二股にして干すのだが、夜露、雨にはあててはいけないそうだ。干す日数は10~14日程度で大根を手で曲げてみて、への字ぐらいがベストで「の」だと干しすぎだとか。

レシピは。
米糠 干し大根の10~15%
アラシオ 〃 4~6%
ザラメ 〃 5%
鷹の爪 (雑菌予防のため) 適宜
昆布
渋柿の皮を干したもの
みかんの皮を干したもの
リンゴの皮を干したもの 果物の皮を入れるとまろやかな甘みになるそうです。
大豆を少し入れるというのもあった。なんでも発酵菌のえさとなるらしいがよくわからんです。

重石は大根の3倍で漬け具合をみて調整することです。
あと黄色くするにはウコン、くちなしの実をいれるそうですが、ないので色粉を買ってきていれるか後々考えます。
これで約1か月後には食べられるとか。


  


Posted by 吉祥 at 08:37Comments(0)大根
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人