2015年12月27日

箱崎文応阿闍梨に育てられましたんや

箱崎文応阿闍梨に育てられましたんや

先月から左の腕の肘が痛んでいて、それが原因か肩の凝りがひどくて凹んでいました。肩が凝るとか張るとか時々聞くのですが、私はなったことなかったのですが今回だけは落ち込んでしまいました。病院に行こうかと考えたのですがケガをしたわけでもないので近くの接骨医に診てもらいました。この接骨医さんに診てもらうのはもう35年ぶりぐらい、ぎっくり腰を直してもらって以来です。
超久しぶりに院長さんと話したら35年前のことに言及、話が長くなるのでここでは書けませんが比叡山飯室堂の箱崎文応阿闍梨さんの話題に。

院長曰く、私飯室堂の下で生まれて育ちましたんや。そして箱崎阿闍梨さんに育てられましんや。えっそれってどういうことですかと私。
かくかく云々でと肘のことは置いといて比叡山談義で花盛り。最初は半信半疑だった飯室生まれもすっかり納得しました。それにしてもこの先生、回峰行のことすっごく詳しくて人の名前がぼんぼん出てきて感心しました。我々の年代になると人の名前がすっと出てこなくて苦労するのですが、よう覚えておれますわ。

箱崎文応阿闍梨に育てられましたんや

1枚目の写真は山田道沿いにあるお堂で、飯室不動明王が祀ってあります。二枚目の写真に祠が写っていますがその中に不動明王がみえました。先生の話によると、この山田地区には飯室堂の信者さんが多くおられて、飯室不動尊が祀られているとのことです。でもなぜ飯室堂なのかいつごろから不動信仰が始まったのか聞き逃しました。この辺りのお寺はほとんどが真宗寺院なのですが、檀家と信仰とはどうも別なようです。

信者さんも高齢なってきて亡くなっていかれます。箱崎文応と云ってすぐに反応されたされた患者さん久しぶりですわ。よう勉強されてますなと一応褒めてもらいましたが先生の博識にはほど遠いですわ。


同じカテゴリー(比叡山)の記事画像
明日から光秀公の大河ドラマ
朝ドラ「まんぷく」のロケ地
飯室堂が大変な事に
無動寺の屋根が白い
比叡山を歩いてきました
聖衆来迎寺の虫干し
同じカテゴリー(比叡山)の記事
 明日から光秀公の大河ドラマ (2020-01-18 11:03)
 朝ドラ「まんぷく」のロケ地 (2019-01-13 14:05)
 飯室堂が大変な事に (2017-11-18 09:13)
 釜堀浩元師が出堂 (2015-10-22 10:37)
 釜堀浩元師が堂入り (2015-10-14 07:53)
 無動寺の屋根が白い (2015-02-03 14:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人