2008年05月15日
雨上がり
今朝の公園の木々の緑は一段と映えてみえました。やはり雨が降ったあとは葉が生き生きとしています。畑の野菜もこの雨でジャガイモの葉も大きくなったように見える、如雨露で水をやっているのと天然の水やりとはあきらかに違いがあるようです。
瀬田川から見る対岸の緑が川面に映しだされてすばらしく綺麗でした。山は緑だと考えがちですがよく見るとそうではない。濃い緑もあればコバルト色もありなかには黄色く見えるのまである、石山寺のまわりの山はとりわけカラフルである。濃く見えるのは針葉樹、黄緑がかって見えるのは広葉樹だろう。普段何気なく見ている山にも顔があるのが面白かった。
ところで今週は土曜に歴史大学で木之本に、日曜は午前中草津講座で午後は千団子祭りへ。忙しい週末となりそうだが今から楽しみにしている。木之本では「ウマ しが日記」に書いていた沢庵入りサラダパンを買ってこよう。
瀬田川から見る対岸の緑が川面に映しだされてすばらしく綺麗でした。山は緑だと考えがちですがよく見るとそうではない。濃い緑もあればコバルト色もありなかには黄色く見えるのまである、石山寺のまわりの山はとりわけカラフルである。濃く見えるのは針葉樹、黄緑がかって見えるのは広葉樹だろう。普段何気なく見ている山にも顔があるのが面白かった。
ところで今週は土曜に歴史大学で木之本に、日曜は午前中草津講座で午後は千団子祭りへ。忙しい週末となりそうだが今から楽しみにしている。木之本では「ウマ しが日記」に書いていた沢庵入りサラダパンを買ってこよう。
Posted by 吉祥 at 09:30│Comments(6)
この記事へのコメント
何か行事があるときは、雨は天敵ですが、大自然にとって,恵みの雨ですよね、水道でまいたのとは、根本的に違うのでしょう。
植物が活き活きしますね。
沢庵入りのパン、美味しそうですね。
木之本だけでなく、こちらにも登場して欲しいですね。
沢庵をみじん切りにして、卵焼きも美味しいですよ・・・関係ないか・・・(笑)
植物が活き活きしますね。
沢庵入りのパン、美味しそうですね。
木之本だけでなく、こちらにも登場して欲しいですね。
沢庵をみじん切りにして、卵焼きも美味しいですよ・・・関係ないか・・・(笑)
Posted by ノンノン at 2008年05月15日 11:23
ノンノンさんへ
如雨露で水遣りをしてもかなりやったと思っていても実際は表面だけしかぬれていません、つまり根まで届いていないようです。やはり天然の雨に勝るものはないようです。
沢庵いりパンですがテレビでも紹介されたらしいですね、彦根あたりでは時々販売されるみたいです詳しくは知りませんが。
もちろんまだ見たこともないし食べたこともありません。美味しいんでしょうか?、沢庵いり玉子焼きもあるのですか?。
如雨露で水遣りをしてもかなりやったと思っていても実際は表面だけしかぬれていません、つまり根まで届いていないようです。やはり天然の雨に勝るものはないようです。
沢庵いりパンですがテレビでも紹介されたらしいですね、彦根あたりでは時々販売されるみたいです詳しくは知りませんが。
もちろんまだ見たこともないし食べたこともありません。美味しいんでしょうか?、沢庵いり玉子焼きもあるのですか?。
Posted by 吉祥
at 2008年05月15日 12:54

ご無沙汰してます。 coronです(^_^)/
前からサラダパン、気なってたんです。
どこに売ってるのかなぁ?って思ってたら
ウマしが日記に載ってたんですね。
サラダパンの感想、楽しみにしてます♪
前からサラダパン、気なってたんです。
どこに売ってるのかなぁ?って思ってたら
ウマしが日記に載ってたんですね。
サラダパンの感想、楽しみにしてます♪
Posted by ぷな at 2008年05月15日 18:47
coronさん今晩は
お久しです、引越しされて遠いところから尋ねてくださってありがとうさんです。
このパンの噂は早くに聞いていましたが忘れていました。先日木之本に行くと娘に言ったらこのパンの話しになりました。よくわからないのでのでネット調べたらウマしが日記がでてきてびっくりしました。
もし買えたら当日のこと記事アップしますから是非ともお越しやす。だけど美味しいのですかねー。
お久しです、引越しされて遠いところから尋ねてくださってありがとうさんです。
このパンの噂は早くに聞いていましたが忘れていました。先日木之本に行くと娘に言ったらこのパンの話しになりました。よくわからないのでのでネット調べたらウマしが日記がでてきてびっくりしました。
もし買えたら当日のこと記事アップしますから是非ともお越しやす。だけど美味しいのですかねー。
Posted by 吉祥
at 2008年05月15日 21:23

今度彦根の方へ行ったとき、沢庵入りパンが手に入ればうれしいですね。中国の友達に聞いたのですが、中華なべに油を少し入れたくあんのみじん切りをいためてから、溶き卵を振り掛けるのですが、美味しいですよ。
又、食べたくなりました・・・いつか作りましょう・・・(笑)
又、食べたくなりました・・・いつか作りましょう・・・(笑)
Posted by ノンノン
at 2008年05月16日 17:55

ノンノンさん今晩は
沢庵の漬物ちょうどもらったのがあるので作ってみます。またまた記事にすること増えました。毎度のことながらありがとうございます。
沢庵の漬物ちょうどもらったのがあるので作ってみます。またまた記事にすること増えました。毎度のことながらありがとうございます。
Posted by 吉祥
at 2008年05月16日 20:10
