2020年09月06日

闘病記

先週退院してきました。
軽い気持ちでブログに投稿しご心配かけてしまいました。数えてみるとこれまで6回入院して、3度手術を経験することになってしまいました。今回もそうでしたが、直接命にかかわるようなような病気でなかったことが何より良かったです。

前回入院して手術したのはもう20年も前の事、10年ひと昔とは言いますが何もかも変わっていて改めて世の進化のスピードに感嘆することしきりでした。

例のコロナ禍で面会禁止で家族も一人のみで、面会は談話室での応接でしかも10分以内の制限でした。入院患者の受け入れを制限しているのか、空きベッドがかなりあるように見受けました。病棟の廊下に歩いている人はほとんど見かけず、歩いているのは病院スタッフのみと云う有様でした。自分も1か月程入院を待ちました。
入院手続きと手術となるとこれはもう大変で、承諾書、確認書に何枚サインしたことか。20枚ではきかんかったのではなかろうかね。最近は医療事故でのトラブルが多いからでしょうな。それにしても多すぎる。説明を聞いたがよくわからんので、何もかもサインはしておきました。

あっそうそう、退院の前日空き部屋あると云うのにどういうわけか、特別室の方に部屋を変わってほしいと云われました。突然のことでエッと発したのですがすぐさまお金はかかりませんとの事。ただなら何処だっていいわと理由は聞きませんでした。だけど特別室一晩だけ寝かしてもらったのですが、ホテル並みの設備でこのままここに居ときたかった(*^_^*)。お金持ちはこう云う所で入院しやはるんやなとため息つくだけのことでした。

驚くこと短い入院生活でしたがまだまだありますが、とりあえず無事退院できたことのご報告です。おかげさまで元気はつらつです。



この記事へのコメント
退院おめでとうございます。
暫くは、ゆっくりしてください。
Posted by 爺爺の手習い爺爺の手習い at 2020年09月06日 18:10
爺爺の手習いさんへ。

今晩はお騒がせしましたが何事もなく帰ってきました。入院していると色々と見えてきます、醜いことやら綺麗なことも含めてこれが世の中だと実感。生きている限り何より健康でいたいものです。
Posted by 吉祥 at 2020年09月06日 19:06
なにはともあれ、退院できてよかったですね。
自分の経験からすると、数日間入院しただけで急速に筋力が落ち、足腰が弱ってしまいましたが・・・、吉祥さんにとって、ウオーキング、農作業が結構なリハビリになりそうですね。
Posted by どんたく at 2020年09月07日 15:40
どんたくさんこんにちは。
ご心配おかけしましたが何とか終わりました。
9日間寝ていたので確かに体力が落ちたのが実感しています。ウオーキングはもう気力も体力もないので全く歩いていません。農作業だけは残された最後の砦なので頑張っています。テニスを再開されたとの事また一度畑の方覗きにきてくださいな。

秋、冬野菜の種まきの時期になったので少しづつ頑張っています。
Posted by 吉祥 at 2020年09月08日 09:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人