家庭菜園・ガーデニング
|
草津
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
週末の散歩道
現役引退後のたわいのない四方山話です。
吉祥さんはこんな人です
吉祥
家庭菜園と近隣の歴史を楽しんでいます。
SPONSORED
画像付き最新記事
最後の一個
(4/2)
二転三転
(4/1)
握り寿司に海鮮丼
(3/25)
備蓄米
(3/19)
大阪桐蔭高校が助っ人に
(3/18)
サバの漁獲量が減ってるらしい。
(3/14)
白石温麺
(3/11)
対戦相手は敦賀気比
(3/7)
雀を見なくなった。
(3/1)
関西一のいちご園
(2/25)
画像一覧
過去記事
2025年
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
最近のコメント
そば打ちおじさん / 二転三転
吉祥 / サバの漁獲量が減ってるらしい。
そば打ちおじさん / サバの漁獲量が減ってるらしい。
吉祥 / 関西一のいちご園
そば打ちおじさん / 関西一のいちご園
吉祥 / スナップエンドウが萎れた
そば打ちおじさん / スナップエンドウが萎れた
吉祥 / 速報です、滋賀短大おめでとう
そば打ちおじさん / 速報です、滋賀短大おめでとう
吉祥 / 速報です、滋賀短大おめでとう
ブログ仲間
京都東山三条・白川庵
アクセスカウンタ
2025年03月11日
白石温麺
終わってしまったのですが、9日の日曜日NHKのど自慢を宮城県の白石市からの放送をやっていました。お昼時で毎度の麺類を食べながらぼんやりと見ていたのですが、放送が始まって10ほど過ぎたころでしょうか、ここ白石市には白石城云々と白石市の紹介が始まりました。そして名物に白石温麺(うんめんと読みます)あって・・・・・・・・あっ、白石市?何か聞いたことあると思っていたが温麺やがなぁ。
この温麺ですが素麺とよく似ていますが、製造方法が違っていて素麺は油を使うそうですが温麺は油は一切使わないんだそうです。そして長さが素麺の半分で食べやすいです。茹で方とは素麺と同じで、食べてみても何ら変わらないと思うんだけど、あえて言うとうどんに近いのでは感じるのだが家族はうどんではないといいます。
知り合いが現役の頃の取引先から毎年送ってくださって、リタイアした今も交流があるのか送ってくるそうだ。昨年もおすそ分けでもらったが、昨年とはメーカーが違うので聞いたら何でも白石市に温麺業者が数社あって白石市の名物だとか。
麺類は好物なもんでありがたくいただきます。
同じカテゴリー(
晴耕雨読日記
)の記事画像
同じカテゴリー(
晴耕雨読日記
)の記事
備蓄米
(2025-03-19 17:27)
雀を見なくなった。
(2025-03-01 17:40)
関西一のいちご園
(2025-02-25 17:41)
出し惜しみに売り惜しみ
(2025-02-02 17:27)
イチローさん、次いつ出社しますか?。
(2025-01-23 16:53)
ポリタンクの赤と青
(2025-01-15 09:30)
Posted by 吉祥 at 10:13│
Comments(0)
│
晴耕雨読日記
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
得意の分野
近江歴史回廊
(217)
└
比叡山
(42)
└
寺社四方山話
(36)
└
近江西国33箇所
(14)
└
伊崎寺
(7)
└
江若鉄道
(18)
└
太湖汽船
(16)
└
北国海道
(4)
└
二つの志賀
(5)
└
祭り
(35)
琵琶湖
(30)
└
土曜講座
(24)
└
湖と人間
(19)
家庭菜園
(48)
└
根菜類
(96)
└
果菜類
(73)
└
葉菜類
(61)
└
果樹
(56)
菜園日記
(36)
種の話し
(1)
└
ソラマメ
(6)
└
大葉
(1)
└
オクラ
(2)
└
キャベツ
(6)
└
メロン
(2)
└
紅菜苔 チンゲン菜
(4)
└
菜の花(のらぼう菜)
(5)
└
白菜
(4)
└
ブロッコリー
(1)
└
わらび
(1)
└
大根
(13)
└
ラディッシュ
(1)
└
かぶ
(3)
└
小松菜
(2)
└
かぼちゃ
(16)
└
パクチー(コリアンダー)
(4)
└
ルッコラ
(1)
└
きゅうり
(6)
└
茄子
(3)
└
実エンドウ
(3)
└
トマト
(12)
└
玉ねぎ
(14)
└
人参
(1)
└
じゃがいも
(10)
└
ほうれん草
(4)
└
枝豆
(6)
└
ピーマン
(2)
└
ニンニク
(7)
└
山いも
(8)
└
いちご
(12)
└
隼人瓜
(13)
└
すいか
(2)
└
イシクラゲ(石水母)
(2)
└
鹿ケ谷かぼちゃ
(21)
散歩道でみたもの
(34)
└
野草
(13)
花
(42)
└
シンビ栽培教室
(29)
スポーツ
(85)
└
滋賀ユナイテッド
(7)
└
高校サッカー
(5)
└
高校野球
(72)
男の料理
(87)
餅寅・白川庵
(24)
晴耕雨読日記
(407)
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
Information
【 P R 】
滋賀のWebサイト制作なら
滋賀でホームページ作成
滋賀の看板屋さん
看板の製作・施工
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 39人