2024年08月23日

稲刈りが始まった

昨日イオンへ無料のコーヒー飲みに行って帰り、米コーナー見たら米があるやん。まだ大量ではなかったけど置いてあった。5、6人が集まっておられ、皆さん安心されたのか客同士でヒソヒソ話をされていた。5キロの袋で一人一袋限定ではあるが、皆さんそれぞれ手に抱えておられた。私は9月いっぱいは有るので買わなかった。棚に置いてあったのは宮崎産コシヒカリの新米だったがいくらで販売されていたのか見落とした。

稲刈りが始まった

今日もコーヒー飲みに行ったのだが、道中ではすでに刈り取りが済んだ田圃もあった。やがて近江産のコメが並ぶことでしょう。バタバタしないこと米はあるって。
今日は高知産の新米が並んでいたが、米かかえている人だれもいなかった。


同じカテゴリー(晴耕雨読日記)の記事画像
運転免許証の更新
ええ~これは凄いわ
備蓄米
白石温麺
雀を見なくなった。
関西一のいちご園
同じカテゴリー(晴耕雨読日記)の記事
 運転免許証の更新 (2025-05-08 09:36)
 ええ~これは凄いわ (2025-04-08 17:01)
 備蓄米 (2025-03-19 17:27)
 白石温麺 (2025-03-11 10:13)
 雀を見なくなった。 (2025-03-01 17:40)
 関西一のいちご園 (2025-02-25 17:41)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人