2024年11月23日

ジャーマンポテトで食す

ジャーマンポテトで食す

今年なんかジャガイモが高いと思うんだけどどうなんだろう。高けりゃ自分で作るしかない。毎年春じゃがは植えているが秋ジャガは作ったことは無い。作り方なんて春と秋ではそうは違わないと思ってはいたが一応調べたら、秋植えは種芋も切ってうえないほうが良いらしい。それは切ってしまうと
暑さで切口が腐ってしまうとの事です。

HCで種芋買ったのだがかなり大きな種芋で一袋に10個ほどしかはいっていなかった。半分に切るか悩んだがそのまま植える事にした。今日初めて一株掘り起こしたが、驚いたのはなんとまぁ肌がきれいな事つるっつるっで真っ白。

ジャーマンポテトで食す

あまりにも奇麗なのでジャーマンポテトで食べることにした。いつものように皮むきしなくてもタワシでこすっただけで美肌が現れた。乱切りにしてレンジで4分半ほどチーンとして、表面を乾かすためキッチンタオル敷いてしばらく置いておく。乾いたらオリーブオイルで切った玉ねぎとベーコンで炒める。味付けは顆粒のコンソメと塩コショウとなんともシンプルな味付けです。


ひとかけらつまんだが一品料理というより酒のつまみにもいけるね。柔らかくてホクホク感がたまりません。


同じカテゴリー(じゃがいも)の記事画像
ジャガイモの種芋買ってきた
新ジャガでガレット
秋ジャガの種芋
米がない
とてつもない大根
ジャガイモが高い
同じカテゴリー(じゃがいも)の記事
 ジャガイモの種芋買ってきた (2025-02-12 16:19)
 新ジャガでガレット (2024-11-26 18:08)
 秋ジャガの種芋 (2024-09-01 17:14)
 米がない (2024-08-13 17:41)
 とてつもない大根 (2024-03-30 16:19)
 ジャガイモが高い (2021-05-24 16:31)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人