2009年02月18日
比良山の今朝は。

今朝は寒いのに朝から歩いてきました。比叡山は積もっていませんでしたが、
比良山は全体が真っ白、と言いたいのですがうっすら雪化粧でした。
2月といえば厳寒期、本来ならもっと寒くならないといけないのでしょうね。
Posted by 吉祥 at 20:54│Comments(6)
この記事へのコメント
吉祥さん お早うございます。
いい写真ですね。
ひんやりした空気まで想像して深呼吸したくなります。
ほんま2月といえば一年で一番寒い月と感じてましたが
この暖かさ。
地震が心配です。
いい写真ですね。
ひんやりした空気まで想像して深呼吸したくなります。
ほんま2月といえば一年で一番寒い月と感じてましたが
この暖かさ。
地震が心配です。
Posted by うの at 2009年02月19日 09:04
吉祥さん、おはようございます。最近、歩いているようですね。歩くのは、自分のペースで自由に調整できますので健康にも良いですね。昨年、年末に風邪気味になり、それから歩く回数が減っています。陽気が良くなったら元のペースに戻そうと思っています。
Posted by kobatoan at 2009年02月19日 10:09
うのさんこんにちは。
きょうは寒いですが、昔に比べるとそれでもやはり暖かいですね。
先日朝にグラットときてびっくりしました。4月に琵琶湖博物館で地震の講話があります。心構えをしっかりと聞いてきますが、いきなりですから対応の方法が浮かばんでよね。
きょうは寒いですが、昔に比べるとそれでもやはり暖かいですね。
先日朝にグラットときてびっくりしました。4月に琵琶湖博物館で地震の講話があります。心構えをしっかりと聞いてきますが、いきなりですから対応の方法が浮かばんでよね。
Posted by 吉祥
at 2009年02月19日 12:29

kobatoanさんこんにちは
。
歩くことを言えば4月の歩こう会ですが、小関越えらしいですね。参加しようと思っています。大文字山はきつくなかったですか、歩くほうはあまり自信がありません。
県内で10㌔程度があれば行こうとは思っていますが。
きょうも寒いですから風邪には気をつけてください。
。
歩くことを言えば4月の歩こう会ですが、小関越えらしいですね。参加しようと思っています。大文字山はきつくなかったですか、歩くほうはあまり自信がありません。
県内で10㌔程度があれば行こうとは思っていますが。
きょうも寒いですから風邪には気をつけてください。
Posted by 吉祥
at 2009年02月19日 12:34

こんにちは?イヤ今晩は~♪ 日が長くなりましたね!
3月初めに守山の菜の花畑に行く予定です。比良山の雪、琵琶湖、菜の花
どんな作品が描けるのでしょうか楽しみにしています。
吉祥さんも風邪にお気をつけ下さいね。
3月初めに守山の菜の花畑に行く予定です。比良山の雪、琵琶湖、菜の花
どんな作品が描けるのでしょうか楽しみにしています。
吉祥さんも風邪にお気をつけ下さいね。
Posted by パル
at 2009年02月19日 18:35

パルさん今晩は。
3月の初めですか?。教えていただくと見学にも思うのですが、でもいまは絵のほうはお暇していますからね。
是非とも比良の山をリクエストします。私は比良の麓で育ちました。今も想いでが(思い出)が詰まっています。楽しみにしています。
ところで私はなぜか風邪は引きません。もう40年来引いていないと思いますよ。多分毎夜アルコールで消毒しているからだと思っています。
3月の初めですか?。教えていただくと見学にも思うのですが、でもいまは絵のほうはお暇していますからね。
是非とも比良の山をリクエストします。私は比良の麓で育ちました。今も想いでが(思い出)が詰まっています。楽しみにしています。
ところで私はなぜか風邪は引きません。もう40年来引いていないと思いますよ。多分毎夜アルコールで消毒しているからだと思っています。
Posted by 吉祥
at 2009年02月19日 20:52
