2010年12月20日

夜の散歩

夜の散歩

今夜は冷えが感じられません。
何を思ってか夜の散歩に、近くの運動公園に出かけて今帰りました。
朝に雨が降って、しっとりと全体的に濡れていました。

灯りを手に歩いていると後ろから人影が。
男性、それとも女性?。
年齢は?。

すたすたと追い越し際には、こんばんわーとの明るい声にホットしました。
私もコンバンわー。
あー良かった。
夜の散歩はなんとも不気味です。


同じカテゴリー(晴耕雨読日記)の記事画像
運転免許証の更新
ええ~これは凄いわ
備蓄米
白石温麺
雀を見なくなった。
関西一のいちご園
同じカテゴリー(晴耕雨読日記)の記事
 運転免許証の更新 (2025-05-08 09:36)
 ええ~これは凄いわ (2025-04-08 17:01)
 備蓄米 (2025-03-19 17:27)
 白石温麺 (2025-03-11 10:13)
 雀を見なくなった。 (2025-03-01 17:40)
 関西一のいちご園 (2025-02-25 17:41)


この記事へのコメント
湖岸を走っていても、知らない人でも同じランナーとして挨拶して下さる方がよくいます。
疲れて来て、歩こうかなぁと思った時に頑張りましょうと声を掛け抜かして行かれると、もうちょっと頑張って走ろうと思ったりします。
挨拶は大事で嬉しいものですね。
Posted by anna at 2010年12月21日 11:13
annaさんこんにちは。
ランニングされるのですね、一回で何キロほど走っておられるのですか。私は若い頃から長距離が苦手なもんで、走っておられる方をみると鉄人さんにみえます。

早朝散歩でも挨拶してくださる方がいます。おっしゃる通りで気持ちいいものです。
Posted by 吉祥 at 2010年12月21日 12:45
場所は、志津運動公園でしょうか。とかく夜、人通りの少ない場所で、後ろからの足音は、期待と不安が錯綜するものでしょうね。
雨降りの際には、足音がピタピタと余韻があり、不気味です。特に近隣に墓地などがあれば、不気味です。我が家でも、痴漢と間違われるから、人通りの少ない場所へ、夜は出かけないよう、家人からの申し渡しです。
Posted by どんたく at 2010年12月21日 20:02
どんたくさんこんにちは。
志津ではないですが市内の運動公園です。散歩なんて書いていますが回覧板をもっていったまでです。昔は里道でしたがいつのまにか運動公園の一部になってしまいました。
街灯もついてますし抜け道なので、結構人通りはあります。冬はそうでもありませんが、夏は文字通り夜の散歩をしておられる方を見かけます。
Posted by 吉祥吉祥 at 2010年12月22日 20:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人