2008年01月26日
豚バラ肉とねぎのにんにく炒め


今日はと言うより今やっていますがチリVS日本、今夜の料理は手間のかかるのはできないし簡単レシピを本で発見「豚バラと長ねぎりにんにく炒め」要するに、豚ばらをフライパンで焼いて葱をいためるそれだけのことですが葱が美味しいほんとうまい。
昔は葱を沢山植えていましたが、春になると捨てるところが困っていましたがこうやって食べると葱も美味しいですね。ねぎは来年もう少し増やします。
サッカーが気になって気になって失礼しますね。
Posted by 吉祥 at 19:46│Comments(4)
│男の料理
この記事へのコメント
こんばんはー。メキメキ腕をあげておられますね〜
美味しそうです、ニラも美味しいかもしれませんね。
ビールと相性良さそうな感じです。
美味しそうです、ニラも美味しいかもしれませんね。
ビールと相性良さそうな感じです。
Posted by noimaru at 2008年01月26日 22:53
ウワーッ、美味しそう・・・吉祥さん、やりますね・・・
お料理はいかに簡単に、美味しく仕上げるのが楽しみですね。
時々、朝の8:30の番組で、岡江久美子や薬師丸君がでているので、簡単に美味しいというものを作っているし、昼ごろ3分クッキーなどを見て、参考にしています。
丹精を込めたお野菜さん、喜んでいますね。
お料理はいかに簡単に、美味しく仕上げるのが楽しみですね。
時々、朝の8:30の番組で、岡江久美子や薬師丸君がでているので、簡単に美味しいというものを作っているし、昼ごろ3分クッキーなどを見て、参考にしています。
丹精を込めたお野菜さん、喜んでいますね。
Posted by ノンノン
at 2008年01月26日 22:58

noimaruさんこんにちは
酒のつまみと兼用で美味しかったです、ニラねニラは柿の木の下に植えていますが昨年一度食べただけでしたが、今年はレバー炒めにでもします。ニラは一度植えておくと何年も収穫可能みたいです、伸びてきたら刈るだけでまた伸びてきますから楽ですね。
酒のつまみと兼用で美味しかったです、ニラねニラは柿の木の下に植えていますが昨年一度食べただけでしたが、今年はレバー炒めにでもします。ニラは一度植えておくと何年も収穫可能みたいです、伸びてきたら刈るだけでまた伸びてきますから楽ですね。
Posted by 吉祥
at 2008年01月27日 08:44

ノンノンさんおはようございます
昨晩はサッカーに夢中でテレビ観戦しつつブログを書いていて、文章になっていませんでした。
実は昨日図書館に本を返してきました、借りた本は参考にはなりますがいつまでも覚えていられないし買ったほうがよいと思い、瀬田の三洋書店で男の料理初心者用買ってきました。ついでに花隊長さんとこで花も買いました。
本に載っていたレシピ早速拝借しました、あまり手間かけずにできるものばかり紹介されていて私にぴったりです。畑の野菜が利用できて酒の肴にもなりそうなものを中心に、これからも作っていきますからまた是非とも覗いてください。
昨晩はサッカーに夢中でテレビ観戦しつつブログを書いていて、文章になっていませんでした。
実は昨日図書館に本を返してきました、借りた本は参考にはなりますがいつまでも覚えていられないし買ったほうがよいと思い、瀬田の三洋書店で男の料理初心者用買ってきました。ついでに花隊長さんとこで花も買いました。
本に載っていたレシピ早速拝借しました、あまり手間かけずにできるものばかり紹介されていて私にぴったりです。畑の野菜が利用できて酒の肴にもなりそうなものを中心に、これからも作っていきますからまた是非とも覗いてください。
Posted by 吉祥
at 2008年01月27日 08:54
