2016年02月21日
イチゴ苗のマルチ掛け
朝から久しぶりに野良仕事。今年に入ってから訳ありで、平日は忙しくて好きな菜園もままになりません。いちごのマルチ掛けは3月になってからだそうで、少し早いかも知れませんが朝からマルチ掛けをやりました。

マルチ掛けのついでに野鳥対策のほうもやって、後は春を待つのみとなりました。今年はいちごの食べ放題に取り放題となってくれること願っています。

Posted by 吉祥 at 13:30│Comments(2)
│いちご
この記事へのコメント
イチゴのマルチは穴を開けるからたいへんですね。でも2週間ほどはやいのでは。
野鳥対策もすごいですね。
わたしもがんばってしないとだめですね。
野鳥対策もすごいですね。
わたしもがんばってしないとだめですね。
Posted by そば打ちおじさん
at 2016年02月22日 23:40

そば打ちおじさんへ。
その通りで少し早いと思います。本文にも書いたのですが、最近何やらばたばたと忙しくてやれる時にやっておこうとマルチ掛けしました。少々早くても苗にダメージを与える訳ではないので、大丈夫ではないかと考えています。
追分町でトマト栽培をやっておられる方がいて、トマトをカラスから守る方法について尋ねたら、ネットを回りに張ったら警戒してこないとのことでした。イチゴでも同じ方法でよいかなあ~と思い段取りしました。結果どうなるか不明ですがこれで守れるならありがたいことです。
農合校のいちご園頑張ってください。
その通りで少し早いと思います。本文にも書いたのですが、最近何やらばたばたと忙しくてやれる時にやっておこうとマルチ掛けしました。少々早くても苗にダメージを与える訳ではないので、大丈夫ではないかと考えています。
追分町でトマト栽培をやっておられる方がいて、トマトをカラスから守る方法について尋ねたら、ネットを回りに張ったら警戒してこないとのことでした。イチゴでも同じ方法でよいかなあ~と思い段取りしました。結果どうなるか不明ですがこれで守れるならありがたいことです。
農合校のいちご園頑張ってください。
Posted by 吉祥 at 2016年02月23日 08:15