2017年10月20日

男の料理五品

男の料理五品

昨日の夕食は男の料理で五品を作りました。

★自家製小松菜のベーコンとの油炒め
★道の駅で買ってきた滋賀産大豆と、琵琶湖産のえびとで炊いた通称えび豆
★マカロニサラダ (マカロニサラダって買ったら結構高いけど、自分で作ったらめっちゃ安上がりですね)
★ブリの赤だし
★紅ザケのカマをほぐしたもの  

男の料理五品

事あるごとにえび豆を炊いています。おかげさまでほぼ完ぺきのお味の腕前となりました。レシピの方は秘密でナイショってことでえへへへへ。醤油は守山産の遠藤醤油の濃い口と薄口を使っています。醤油だけはこれに限ります。砂糖はきび砂糖。いずれの分量はと云うと感、五感ですわ。


同じカテゴリー(男の料理)の記事画像
この先どうなるん、寿司でも握っときますわ。
最後の一個
握り寿司に海鮮丼
サバの漁獲量が減ってるらしい。
初場所が始まります
クリームパスタ
同じカテゴリー(男の料理)の記事
 この先どうなるん、寿司でも握っときますわ。 (2025-04-04 08:29)
 最後の一個 (2025-04-02 17:56)
 握り寿司に海鮮丼 (2025-03-25 13:18)
 サバの漁獲量が減ってるらしい。 (2025-03-14 09:33)
 初場所が始まります (2025-01-10 18:46)
 クリームパスタ (2025-01-09 16:45)


この記事へのコメント
すごーいですね。エビ豆がすごーい、エビはどこで売っているのかな、ほとんど売ってないですよね。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2017年10月20日 23:57
そば打ちおじさんへ。
近くの人気スーパーで時々売っています。いつ販売されるのか全く不明で、以前魚コーナーの兄ちゃんに聞いたのですが分からないみたいです。冷凍保存が可能と聞いたのであったら冷凍にしています。生ものと全く変わりません。

昔はエビ豆なんて食べなかったのですが、歳がいったんですかね。

写真では少なくみえていますが、一回でおおよそ250グラム程の豆を炊きます。スーパーでエビ豆買ったらメッチャ高いけど、自分で作ったら安くてすみますわ。そば打ちおじさんも是非とも挑戦してください。
Posted by 吉祥 at 2017年10月21日 07:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人