2007年12月16日

1.5Kの健康優良児

1.5Kの健康優良児
先ほどカリフラワーを収穫はさみしてきました体重計で量ると1.5㎏ありました。何個かできているカリフラワーのうち多分我が家のチャンピオンリボンだと思います。



1.5Kの健康優良児
それにしても雪肌icon04のきれいな色ですね、ほれぼれしました←自我自賛






1.5Kの健康優良児
カリフラワーに比べると汚いぶさいくな手やねぇーface10、だれの手やんね。


タグ :野菜

同じカテゴリー(葉菜類)の記事画像
甘藍ってなにぃ~
初物です
下仁田ネギの青い部分は食べられますか
畑の紅一点
キャベツの花芽
テグスにかぎる
同じカテゴリー(葉菜類)の記事
 甘藍ってなにぃ~ (2016-01-17 10:22)
 初物です (2015-03-11 17:41)
 下仁田ネギの青い部分は食べられますか (2014-08-30 15:36)
 畑の紅一点 (2013-10-21 08:14)
 キャベツの花芽 (2013-04-19 08:36)
 テグスにかぎる (2013-02-16 15:12)


この記事へのコメント
ほんと、特に2枚目は、水をはじいており、ホレボレしました。
新鮮さが伝わってきて、思わず、美味しそう、生でもいけそうな感じですね。
ところで、カリフラワーって生でも食べられるのかしら・・・?
必ず、ゆでてから調理をしてる、昔人間なので、生でサラダなどにしたらどうかな?と2枚目の写真で感じたのですが・・・
Posted by ノンノンノンノン at 2007年12月17日 03:04
おはようございます、
生ですかどうなんでしょう野菜ですから食べられないことはないと思いますが、青くさくないでしょうか。
丁寧に見ていただいて有難うございます、私は気がつかなかったのですが確かに水滴がついていますね、昨日は少し雨模様でしたからまだ水滴が残っていたのだと思います。
Posted by 吉祥吉祥 at 2007年12月17日 08:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人