2012年01月04日
芽キャベツは難しい

昨年の9月園芸店にキャベツの苗を買いに行ったら、あとから入ってきたお客さんが芽キャベツの苗を買われた。店員さんとの会話を盗み聞きしていたら自分も一度植えてみたくなった。
と言うことでその時試しに2本買って植えてみました。苗は一見キャベツと全く同じで区別がつきません。最初はキャベツより数段成長が早くてドンドン大きくなっていきましたが、秋頃から成長が止まってしまいました。
先日散歩していて農家の畑にこの芽キャベツが植わっているのを見ました。愕然としました。あまりにも出来が違います。背丈は1,5倍は違うでしょう、それに芽キャベツの大きさは約2倍からあります。
もうこれ以上大きくならないことが分かったので、食べることにことにしました。もぎとって湯がくだけの簡単レシピなのですが、球は小さいのですが甘くてこれはいけます。家族からなんでもっと植えなかったのと言われる始末です。
今年やってみて感じたことは、この芽キャベツですがかなりの肥料喰いだと思う。定植の前にかなりの肥料をいれておくことが肝心でしょう。それと秋の間に大きく株をするために、出来るだけ苗の定植を早めることだと感じました。
今秋もう一度作ってみますがかなり難しい野菜というのが実感です。
Posted by 吉祥 at 12:11│Comments(6)
│葉菜類
この記事へのコメント
吉祥さん、今日は。私は芽キャベツは植えたことがないのですが、ブロッコリーの経験からは、定植の時期が遅かったと思います。温度で成長はかなり左右されますので・・・。でも、美味しい芽キャベツで、家の人に好評で良かったですね。
Posted by kobatoan at 2012年01月04日 13:45
kobatoanさん今晩は。
芽キャベツですが美味しい野菜ですね。今年もう一度やってみます。下肥と定植の時期を考えないといけないことがわかりました。
今日は寒かったですね。昼から畑仕事でしたが、4時頃から雪がぱらついてきてやめました。
芽キャベツですが美味しい野菜ですね。今年もう一度やってみます。下肥と定植の時期を考えないといけないことがわかりました。
今日は寒かったですね。昼から畑仕事でしたが、4時頃から雪がぱらついてきてやめました。
Posted by 吉祥
at 2012年01月04日 18:37

わたしは普通のキャベツでもまきませんわ、
肥料がたらんかたんですね。芽キャベツはそれからにしよう。
肥料がたらんかたんですね。芽キャベツはそれからにしよう。
Posted by そば打ちおじさん at 2012年01月04日 23:07
そば打ちおじさんへ。
おはようございます。
一応はできたんですよ、一応はね。ただちよっと小さかった。
小さくても食べられたのですから、今回はとりあえず良しとしておきます。
おはようございます。
一応はできたんですよ、一応はね。ただちよっと小さかった。
小さくても食べられたのですから、今回はとりあえず良しとしておきます。
Posted by 吉祥
at 2012年01月05日 07:54

吉祥さん、遅ればせながらおめでとうございます。
5日に帰って来たら、御在所から家まで雪でビックリ・・・
滋賀での門出にふさわしい幕開けとなりました。
芽キャベツが美味しかったので、良かったですね。
今日、畑の話で時期が1番大事と聞いてきました。
種まきがちょっとずれると上手くいかないので、これから勉強するとか、年を取って畑に興味が出たというのが嬉しいと言っておりました。
今年もよろしくお願いします。
5日に帰って来たら、御在所から家まで雪でビックリ・・・
滋賀での門出にふさわしい幕開けとなりました。
芽キャベツが美味しかったので、良かったですね。
今日、畑の話で時期が1番大事と聞いてきました。
種まきがちょっとずれると上手くいかないので、これから勉強するとか、年を取って畑に興味が出たというのが嬉しいと言っておりました。
今年もよろしくお願いします。
Posted by ノンノン
at 2012年01月07日 02:37

ノンノンさんへ。
おめでとうございます。
無事帰ってこられたようでよかったですね。いつもながら福島まで車で帰られるパワーに驚きと称賛の眼でみております。
芽キャベツですが美味しい野菜のようです。私の口に入ったのは1個だけですから、味についてはなんとも表現のしようがありません。とりあえず今回は試し植えということでしたが、なかなかの野菜であるとの評価です。
今年もう一度ということですが、難しいので上手くいきますかね。菜園はいろんな適期があるようで、おっしゃった種撒き適期に間引きの適期それと収穫時期にも適期があるようです。
と言うことで今年もよろしく願います。
おめでとうございます。
無事帰ってこられたようでよかったですね。いつもながら福島まで車で帰られるパワーに驚きと称賛の眼でみております。
芽キャベツですが美味しい野菜のようです。私の口に入ったのは1個だけですから、味についてはなんとも表現のしようがありません。とりあえず今回は試し植えということでしたが、なかなかの野菜であるとの評価です。
今年もう一度ということですが、難しいので上手くいきますかね。菜園はいろんな適期があるようで、おっしゃった種撒き適期に間引きの適期それと収穫時期にも適期があるようです。
と言うことで今年もよろしく願います。
Posted by 吉祥 at 2012年01月07日 08:28