2012年05月12日
クレソンの植え付け準備


挿し芽しておいたクレソンですが、根がだいぶん出てきました。根は切り口の所から出てくるものだと考えていたのだが、意外や意外節のところの脇芽がでてくるところから生えてきた。


近日中に植えようと思っています。今朝からその準備で育苗箱と不用品のプラスチック製の蓋を組み合わせて育てようと考えています。

なかなか良い感じであります。

砂利の方も確保して、あとは植え付けを待つのみです。
Posted by 吉祥 at 16:26│Comments(13)
│葉菜類
この記事へのコメント
吉祥さん、おはようございます。クレソンのわき目が出てくるところなど、詳細に観察しているのですね。さすがですね。育苗箱での栽培の成功を期待しています。
Posted by kobatoan at 2012年05月13日 08:37
こんにちはヽ(^0^)ノ クレソンの栽培実験?楽しみにしています。
ブログを拝見している方々も、興味を持って見ておられる事と思います。プレッシャーに思わず…楽しんで下さいね。このコメント自体がプレッシャーですかね(笑)スミマセン。芦刈園の場所…(>д<)ゝ”了解!!と、いう感じです。情報ありがとうございました。ペコリ。
ブログを拝見している方々も、興味を持って見ておられる事と思います。プレッシャーに思わず…楽しんで下さいね。このコメント自体がプレッシャーですかね(笑)スミマセン。芦刈園の場所…(>д<)ゝ”了解!!と、いう感じです。情報ありがとうございました。ペコリ。
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)
at 2012年05月13日 12:44

kobatoanさんへ。
こんばんは。
今日一応植え付けました。2節ほど砂利のなかに入れて植えましたがそれでよいのか疑問でもあります。
上手くいけるとよいのですがね。
こんばんは。
今日一応植え付けました。2節ほど砂利のなかに入れて植えましたがそれでよいのか疑問でもあります。
上手くいけるとよいのですがね。
Posted by 吉祥
at 2012年05月13日 20:16

プーちゃんへ。
今晩は。今朝から植え付けました。また記事にしますから見てください。肉料理の付き合わせに欠かせないようなので、何とか付き合わせ分程度は収穫できると良いのですがね。
プレッシャーね、今更あとに引けないので頑張ってみます。もし仮に失敗したとしても笑わんといてください。
芦刈園わかりましたか。
HIROKOさんがいっしょに行くようなことを書いていましたよ。クレソン池があるので新芽の綺麗なとこだけ貰って帰ってください。
今晩は。今朝から植え付けました。また記事にしますから見てください。肉料理の付き合わせに欠かせないようなので、何とか付き合わせ分程度は収穫できると良いのですがね。
プレッシャーね、今更あとに引けないので頑張ってみます。もし仮に失敗したとしても笑わんといてください。
芦刈園わかりましたか。
HIROKOさんがいっしょに行くようなことを書いていましたよ。クレソン池があるので新芽の綺麗なとこだけ貰って帰ってください。
Posted by 吉祥
at 2012年05月13日 20:23

吉祥さん おはようございます。(^-^)ノ
プーちゃんと日程調整をして お伺いしますね。
ありがとうございます。
プーちゃんと日程調整をして お伺いしますね。
ありがとうございます。
Posted by HIROKO
at 2012年05月14日 09:26

HIROKOさんへ。
こんにちは。アジサイは結構開花が長いので楽しめます。
晴れた日に行かれますか?。それとも雨?。
個人的にはアジサイは雨の日が似合うと思っています。
こんにちは。アジサイは結構開花が長いので楽しめます。
晴れた日に行かれますか?。それとも雨?。
個人的にはアジサイは雨の日が似合うと思っています。
Posted by 吉祥
at 2012年05月15日 07:52

吉祥さん 本当にいつも有難うございます<(__)>
お天気は あるがままに・・・(^-^)v
そうですね。アジサイには雨が似合いますね。
何か ロマンティック~(笑)
また行けば こちらでご報告しますね~♪
プーちゃんには いつもお世話になっております~<(__)>
お天気は あるがままに・・・(^-^)v
そうですね。アジサイには雨が似合いますね。
何か ロマンティック~(笑)
また行けば こちらでご報告しますね~♪
プーちゃんには いつもお世話になっております~<(__)>
Posted by HIROKO
at 2012年05月15日 19:38

HIROKOさんへ。
こんばんは。ロマンティックですかね、雨傘が似合う花は珍しいかも知れません。
当日雨であること願っておきます??。
ブログ記事のほう待っています。
こんばんは。ロマンティックですかね、雨傘が似合う花は珍しいかも知れません。
当日雨であること願っておきます??。
ブログ記事のほう待っています。
Posted by 吉祥
at 2012年05月16日 21:03

吉祥さん おはようございます(^-^)/
はい。
そのようにできればと思っています~p(^-^)q
有難うございます。
はい。
そのようにできればと思っています~p(^-^)q
有難うございます。
Posted by HIROKO
at 2012年05月17日 09:12

HIROKOさんへ。
こんにちは。
開花時は梅雨ですから、ひょっとしたらそのようになるかも知れませんね。
こんにちは。
開花時は梅雨ですから、ひょっとしたらそのようになるかも知れませんね。
Posted by 吉祥
at 2012年05月17日 17:07

吉祥さん こんにちは~。
遅くなりましたが 先ほど 芦刈園に行ったことを
アップさせていただきました。
まだ下書きのつもりでしたが 公開ボタンになったみたいで
記事アップしてしまったので 飛んできましたf(^-^;)
とりあえず ご報告に参りました~(^0^)/~☆
こちらを ご紹介させていただいて 大丈夫ですか?
遅くなりましたが 先ほど 芦刈園に行ったことを
アップさせていただきました。
まだ下書きのつもりでしたが 公開ボタンになったみたいで
記事アップしてしまったので 飛んできましたf(^-^;)
とりあえず ご報告に参りました~(^0^)/~☆
こちらを ご紹介させていただいて 大丈夫ですか?
Posted by HIROKO
at 2012年05月18日 12:03

吉祥さん、再び こんにちは。
改めまして 素敵な場所で楽しい日となりました。
ありがとうございます<(__)>
改めまして 素敵な場所で楽しい日となりました。
ありがとうございます<(__)>
Posted by HIROKO
at 2012年05月18日 12:52

HIROKOさんへ。
こんにちは。早くも行かれたようでびっくりしました。まだアジサイは咲いていなかったみたいですね。そのかわり今だったら無料で園内に入れたのではないですかね~~。
花が咲いたらまた改めていかれるのですか。お客さんも少なくて落ち着いた雰囲気のところですから、もう一度行かれることお勧めします。
記事紹介してくださるとのことで、有難うございます。
こんにちは。早くも行かれたようでびっくりしました。まだアジサイは咲いていなかったみたいですね。そのかわり今だったら無料で園内に入れたのではないですかね~~。
花が咲いたらまた改めていかれるのですか。お客さんも少なくて落ち着いた雰囲気のところですから、もう一度行かれることお勧めします。
記事紹介してくださるとのことで、有難うございます。
Posted by 吉祥 at 2012年05月18日 15:07