2013年04月07日
レイクスの応援に

昨夜ですが草津市立の総合体育館で行われたbjリーグ、滋賀レイクスターズと仙台89ERSの試合を見てきた。総合体育館にレイクスが来るのは知っていたのだが、バスケットにはあまり興味もなかったので行くつもりはなかった。だが知り合いが近くに来ることだから、一度話しの種にと誘われた。昨日と今日2日間行われるのだが、今日は昼から所要があるので昨夜行くことにした。
バスケットの試合を生で見るのは、アマ、プロを問わず初めてのことだ。
昨夜は台風並みの風と雨とかの予報なので、観客は少ないのではなかろうかと案じていたが結構賑わっていた。玄関口を入ると何やら飲食物を販売していて、人垣が出来ていたが素通りして場内に入った。あの体育館は一階には観客席がなくてどうするのかと思っていたが、ひな壇式の観客席が設けてあった。天井を見上げると電光のスコアボードがぶら下がっていて、これでは会場の設営にかなり経費がかかっていて赤字じゃないんかね、何て余計な心配までしていた。

試合開始近くになって場内の照明が消えると、大音響が鳴り響くと同時に笑顔をふりまいてチアガールが登場してきた。だれもが終始笑顔を絶やさなくて、ニコニコ顔が試合終了まで続いていたのが何とも魅力で印象的であった。
足の太い、腹が出ているようなボディスタイルの子は一人としておらず、ただ見とれるばかり。

試合は滋賀が勝って、この試合でもって6位以内が確定しプレーオフの進出が確定したとか。草津市出身のNO23横江選手がMVPに選ばれてめでたしめでたしの幕締めであった。
ところでこの横江選手だが、草津の出身で志津小から高穂中の卒業生と放送していた。高校は何処なのかなぁー。
今日も行われてびわ湖放送で放映もあるが、残念だが出かけないと行けない。
滋賀レイクスターズの健闘を祈っておくことにする。
Posted by 吉祥 at 08:46│Comments(2)
│スポーツ
この記事へのコメント
吉祥さん、おはようございます。滋賀レイクスターズの試合に行かれましたか。吉祥さんの近くなので、見るチャンスと思っていましたが、見られて良かったですね。この試合で、勝って6位以内が確定とは、良い時に見られましたね。昨夜は風も強かったので、観客も少ないかと思っていましたが、ファンはありがたいものですね。選手も観客に刺激されて頑張ったことでしょう。
所で、楽天の則本投手、勝ち投手になり良かったですね。これから、どんどん活躍されることでしょう。
所で、楽天の則本投手、勝ち投手になり良かったですね。これから、どんどん活躍されることでしょう。
Posted by kobatoan at 2013年04月07日 09:37
kobatoanさんへ。
こんにちは。行かないと言っていましたが、結局行くことになってしまいました。これで話しの種にはなりそうです。
音響がすごいですね。あーでないと盛りあがらないのかも知れませんが、隣に座っている知人の声も聞こえませんでした。
今日はAM9時頃から観客が訪れているようで、歩いている人をチラホラ見かけます。雨もあがり昨日以上にお客さんが入ることでしょう。
則本投手勝ちましたね。新人での勝利一番のりだとか。三重中京大の出身なのですが、この大學ですが廃校となるそうです。以前は松阪大学と言っていたのですが、三重中京大になってまだあまり経っていないのにね。
それと中日の小熊投手も良いみたいです。まだ短いイニングしか投げていませんが、今のところ自責点はゼロです。この調子を続けていけば首脳陣の信頼も得て、大事な場面での起用もあることでしょう。
今後の活躍が楽しみです。
こんにちは。行かないと言っていましたが、結局行くことになってしまいました。これで話しの種にはなりそうです。
音響がすごいですね。あーでないと盛りあがらないのかも知れませんが、隣に座っている知人の声も聞こえませんでした。
今日はAM9時頃から観客が訪れているようで、歩いている人をチラホラ見かけます。雨もあがり昨日以上にお客さんが入ることでしょう。
則本投手勝ちましたね。新人での勝利一番のりだとか。三重中京大の出身なのですが、この大學ですが廃校となるそうです。以前は松阪大学と言っていたのですが、三重中京大になってまだあまり経っていないのにね。
それと中日の小熊投手も良いみたいです。まだ短いイニングしか投げていませんが、今のところ自責点はゼロです。この調子を続けていけば首脳陣の信頼も得て、大事な場面での起用もあることでしょう。
今後の活躍が楽しみです。
Posted by 吉祥
at 2013年04月07日 10:11
