2015年01月29日

草津川跡地工事

草津川跡地工事

昨年度から旧草津川の廃川による整地工事のうち、5工区あるうちの第二工区で工事がすすんでいます。昨年末来通称浜街道と呼ばれている県道を通るとき、現在行われて区間の完成予想図かと思われる看板が掛けられているのが気になっていました。
今日単車でその看板見てきました。フェンス越しにガードマンさんの許可を得て覗かしてもらったのですが、それにしても広いですね。とりあえず浜街道からメロン街道までの1キロちよっとの整地なんだそうですが、川幅が長い所では100m近くあるらしいです。

草津川跡地工事

先日町内会の総会で町内会長さんが少し説明されたのですが、ほとんどの市民は何が出来上がるのか御存知ないようです(自分もその一人ですが)。完成予想図の看板を見てみると、公園のようで中央付近に家庭菜園、その西側にはグランドゴルフ場?、そして浜街道に接する所は屋根付きのようなイベント棟が描かれています。

草津川跡地工事 草津川跡地工事

家庭菜園用地で白く写っているのは上がトイレで、カーブしているのが管理棟なんだそうです。駐車場スペースが描かれていますが、道路については災害に於ける緊急用道路らしくて普段は車は通れないとか?。だったら駐車場までどうやっていくんですかね。

草津川跡地工事

写真は今回の第5工区のもっとも西側でメロン街道と接しています。グランドゴルフ場ではないかと勝手に想像しています。

草津川跡地工事

写真は浜街道近くで一応商業ゾーンとなっていました。この商業ゾーンの意味が分かりません。白く写っているのはイベント用の舞台屋根かなあ~とこれも私の勝手な想いです。

地元説明は行われたようなのですが、それにしても跡地利用における行政側の情報が少なすぎます。私もその一人なのですが、市民は知りたがっているはずです。1週間ほど前、朝日の朝刊に草津川跡地の利用計画についてリーフレットが出来たとあり、役所の方で配布しているとあり一番に貰いに行ったのですが私が期待していたのはありませんでした。即ゴミ箱いきでしたわ。

ガードマンさんとお喋りしていたのですが、こんな広い場所、公園もええけど誰が管理しやはるんですかね。と、ガードマンさんの本音が。ホンマやね、ゴミの不法投棄が問題になるやろうね。





同じカテゴリー(晴耕雨読日記)の記事画像
運転免許証の更新
ええ~これは凄いわ
備蓄米
白石温麺
雀を見なくなった。
関西一のいちご園
同じカテゴリー(晴耕雨読日記)の記事
 運転免許証の更新 (2025-05-08 09:36)
 ええ~これは凄いわ (2025-04-08 17:01)
 備蓄米 (2025-03-19 17:27)
 白石温麺 (2025-03-11 10:13)
 雀を見なくなった。 (2025-03-01 17:40)
 関西一のいちご園 (2025-02-25 17:41)


この記事へのコメント
浜街道から西側は農園になるとおもってました。でもいろんなものができるんですね。大きな空き地があって、農作業をしてた人も取り上げたんですね。
草津川 1号線のトンネルつぶすのかな。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2015年01月30日 10:51
そば打ちおじさんへ。
今回造成と云えばいいのか、整地されている所は浜街道からメロン街道までの1キロほどの間です。この記事をアップした後気になったものですから、市役所に完成予定図と具体的な説明したものがないか問い合わせました。

地図の方は私がブログに載せたものが役所にあって行ったらもらえるそうです。具体的にどのような施設ができるのかについては、まだはっきりと確定されていないのでないのだそうです。

ただ今言えるのは、浜街道から西向きに商業ゾーン、菜園ゾーン、運動広場ゾーンと大まかな計画にはなっているそうです。

巷のうわさでは道路は緊急用とかで、車が通れないとか皆さん云っておられるのですがそうですかと聞いたら、そんなことありませんとのことでした。

運動公園ゾーンと家庭菜園ゾーンについては分かるのですが、商業ゾーンがわからなくて、一般のお店を誘致されるのですかと聞いたのですが明確な答えはもらえませんでした。
しかしどんな施設になるのか興味深いところですね。

すべての完成については、会計年度の28年度末になるそうです。と云うことはカレンダーで云うと29年の3月になるのですかね。まだまだ分からんことだらけですわ。
1号線上のことは聞きませんでした。噂によるととっぱらつてしまうみたいですよ。JRの上は役所とは関係ないと云うのか、あそこを取り払うのは難工事らしいですよ。1週間ほどJR琵琶湖線全面運休したらできるかも知れませんがね。
Posted by 吉祥吉祥 at 2015年01月30日 13:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人