2015年07月05日

いちご苗作り

いちご苗作り

今年のいちごについてはどうやら終焉が近づいてきたみたい。今年の2月だったか寒いころだったと思う、ホームセンターでいちご苗が売られていて何気なしに5株買いました。本来ならいちごは前年の秋植えとなるようですが、当年度の冬植えでも生るとかで買ったものです。
そんなことで収穫の方はパラパラと何個ほど採ったかなあー。で、しっかりと手入れさえしてやれば家庭菜園でイチゴ狩りが楽しめることが分かったので、もう今から来年に向けてやる気満々です。

いちご苗作り

ランナーも伸びだしてきたのですが、何でも親株から1番目の子株は病気持ちの可能性があるとかで、2番目以降の子株を来年用の苗にするとよいようです。もうすでにポリポットに20数本の苗を確保しましたが、知り合いからも分けてほしいと言われているのでもう少し苗づくりに励んでみます。良い苗ができること願うのみです。


同じカテゴリー(いちご)の記事画像
いちご栽培の謎
朝採りいちご
いちごが色づいてきた
いちごが色づいてきた
一升の枡には一升の酒しか入りません
いちごの花は取るべきか
同じカテゴリー(いちご)の記事
 いちご栽培の謎 (2018-05-02 08:23)
 朝採りいちご (2017-05-12 10:34)
 いちごが色づいてきた (2017-05-06 14:01)
 いちごが色づいてきた (2016-04-23 07:55)
 一升の枡には一升の酒しか入りません (2016-04-02 12:33)
 いちごの花は取るべきか (2016-03-26 09:33)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人