2015年10月24日
祝 滋賀学園センバツに当確
【この画像は先週のものです】
すっげぇー滋賀学園高校やりましたね。今、来春のセンバツの出場を決めると云われている秋季近畿高校野球が皇子山球場で開催されています。先週すでに大阪の優勝校の大商大堺を破ってベスト8に進出した滋賀学園、近畿枠は6校なので今日勝てば間違いなしにセンバツの出場が確定します。準々決勝の今日の相手は北大津高校に勝ってきた報徳学園。
今日は皇子山に観戦にいかなかったのですがネットで知りました。延長14回、1対0で勝って準決に駒を進めたようですよ。これまで近畿大会で4強に入ってセンバツを逃したチームはないようなので、これはもう決まったも同然でしょう。
先週皇子山で観戦したのですが、三塁側滋賀学園からカン高い口笛が鳴っていました。ひよっとしたら沖縄にかかわりの選手がいるのかなぁーと思っていたのですが、翌日の新聞でエースPの神村君は沖縄の出身なんだそうです。今日も延長14回無失点の力投だったみたいですよ。
滋賀学は県外出身の選手が多いらしいですが、この前のWカップのラグビーで考えが変わりました。16歳で親許から離れて寮生活で野球に打ち込む選手に拍手を送りたいと思います。
Posted by 吉祥 at 18:56│Comments(6)
│高校野球
この記事へのコメント
TVでみたら、かなり暗くなっていましたね。14回も0点でがんばりましたね。大阪の第一の所をやぶったので、選抜にいけると思いましたが、これで選抜ですね。
Posted by そば打ちおじさん
at 2015年10月26日 01:09

14回も投げたらかなりの球数やったのでしょうか、完封なので三振が多かったのかな。
センバツは滋賀が出られないことがあるので、出場が決まるといいですね。
センバツは滋賀が出られないことがあるので、出場が決まるといいですね。
Posted by sho惑星
at 2015年10月26日 07:31

そば打ちおじさんへ。
前の試合の明石と福知山の試合が延長までもつれ込んだので、この試合も夕暮れまでかかったんでしょうね。でも勝ってよかったです。
これでもう文句なしの来春のセンバツに出場します。
前の試合の明石と福知山の試合が延長までもつれ込んだので、この試合も夕暮れまでかかったんでしょうね。でも勝ってよかったです。
これでもう文句なしの来春のセンバツに出場します。
Posted by 吉祥 at 2015年10月26日 20:09
sho惑星さんへ。
14回投げて140ぐらいやったと思います。三振の数はそれほど多くなかったと思います。身長が170とかで剛腕投手ではないようです。やれるもんなら私の身長10センチぐらいやるんやけどね。
センバツの出場は来春まで不祥事を起こさない限り確定ですよ。
来春のセンバツは近畿各府県一校づつの出場できまりと違いますか。
14回投げて140ぐらいやったと思います。三振の数はそれほど多くなかったと思います。身長が170とかで剛腕投手ではないようです。やれるもんなら私の身長10センチぐらいやるんやけどね。
センバツの出場は来春まで不祥事を起こさない限り確定ですよ。
来春のセンバツは近畿各府県一校づつの出場できまりと違いますか。
Posted by 吉祥 at 2015年10月26日 20:16
ふふふ~
10㎝あげても、吉祥さんはまだまだ高いですよ~ 笑
10㎝あげても、吉祥さんはまだまだ高いですよ~ 笑
Posted by sho惑星
at 2015年10月27日 22:08

10センチやったら平均かな~。
低いほうがよろしいわ。高こうて得したこと今までいっぺんもありませんでした(啼、鳴きの泣きです)。
低いほうがよろしいわ。高こうて得したこと今までいっぺんもありませんでした(啼、鳴きの泣きです)。
Posted by 吉祥 at 2015年10月28日 09:27