2018年01月26日
号外、、、、近江、彦根東、膳所とトリプル出場へ
近江高校と彦根東高校2校と21世紀枠の膳所高校のセンバツ出場が決まりました。昔は一校の出場もままならなかったセンバツ大会ですが、県勢初のトリプル出場となりました。秋季近畿高校野球の活躍を見ると本大会がたのしみであります。
しかしそれにしても驚きです。近江と彦根東は近畿大会の成績から見て確定だと思っていましたが、膳所は不利だと思っていたのですがまさかの選出です。一県から3校の出場は無いと聞いていたのでもうびっくりです。
同じ日に3校が出場したら近江バス足りますかね。
Posted by 吉祥 at 15:44│Comments(2)
│高校野球
この記事へのコメント
こんなことは、選抜始まって以来ではないですか、同じ県で2校は合ったけどね、3校はすごいですわ。
Posted by そば打ちおじさん
at 2018年01月26日 20:41

そば打ちおじさんへ。
高校野球ファンなもんで15時からの速報をネットでみていました。21世紀枠で膳所が入ったのを見てこれはあかんやろうと思いました。と、云うのは2校はあっても、同一県内から3校の選出は不可能と聞いていたので彦根東は落選と早とちりしました。
どう考えても近江と彦根東の選出は間違いないと思っていたので、彦根東が気の毒に想えました。そしたらなんとなんと3校のノミネートでびっくりしました。
それにしても甲子園の地元の兵庫はじくじたる想いでしょうね。でも彦根東は1回戦で兵庫1位の明石商業を破っての選出ですから妥当な線だと思います。
6時のニュースでみたのですが、過去に茨城ともう一度何処かの県若しくは府で出たことがあるみたいです。2校でも初めてなのに3校とは驚きです。
高校野球ファンなもんで15時からの速報をネットでみていました。21世紀枠で膳所が入ったのを見てこれはあかんやろうと思いました。と、云うのは2校はあっても、同一県内から3校の選出は不可能と聞いていたので彦根東は落選と早とちりしました。
どう考えても近江と彦根東の選出は間違いないと思っていたので、彦根東が気の毒に想えました。そしたらなんとなんと3校のノミネートでびっくりしました。
それにしても甲子園の地元の兵庫はじくじたる想いでしょうね。でも彦根東は1回戦で兵庫1位の明石商業を破っての選出ですから妥当な線だと思います。
6時のニュースでみたのですが、過去に茨城ともう一度何処かの県若しくは府で出たことがあるみたいです。2校でも初めてなのに3校とは驚きです。
Posted by 吉祥
at 2018年01月26日 22:59
