2009年04月19日

牡丹の花が咲きだした。

牡丹の花が咲きだした。

毎年GWの期間中に庭の牡丹は咲くのですが、今年は
やや早いようです。
今日は暖かい日と言うより畑やっていると暑いです。

とりあえず、なすび、ししとう、ピーマンと植え付けました。
昼からは暑くてやってられなくて、中断しています。

牡丹の花が咲きだした。


同じカテゴリー()の記事画像
千両に野鳥が
百花繚乱
ルピナスの花
なぜこうも赤い久留米ケイトウ
コスモスロード
久留米ケイトウ
同じカテゴリー()の記事
 千両に野鳥が (2021-12-19 16:31)
 百花繚乱 (2021-05-20 19:48)
 ルピナスの花 (2021-04-28 16:36)
 なぜこうも赤い久留米ケイトウ (2015-08-30 08:04)
 コスモスロード (2014-10-05 09:24)
 久留米ケイトウ (2014-08-26 23:40)


この記事へのコメント
吉祥さん  こんにちは~!
今日は暑かったですね 午後は休憩取られてよたったですよ!!
牡丹綺麗です 色も美しく  やはり座れば牡丹!!・・・ですね♪
その向こうにドウダンツツジが映っていますよ~^^
Posted by パル at 2009年04月19日 17:03
吉祥さん、久しぶりです。この所忙しく、色々とやることが多く時間があっというまに過ぎて行きます。牡丹の花は綺麗ですね。隣の家の牡丹も綺麗に咲いていました。以前、長谷寺まで写真を撮りに行きました。
16日には地区の老人の方を連れて、「なばなの里」まで行ってきました。何回も行っているところですが、多くの花が咲いていて素晴らしいですね。丁度、チューリップ祭りで、見事でした。花の写真も沢山撮ってきました。野菜、植えるのが早いですね。私は、例年連休中に植えるのですが、今年は霜の心配はないようですね。今年は早めに植えようかな。
Posted by kobatoan at 2009年04月19日 17:04
パルさん今晩は。
よくわかりましたね、流石です(笑)。
ドウダンツツジを前で、牡丹を端のほうに入れようかと
思ったのですが、先を越されたのでこちらにしました。

今日は暑かったですね、朝から野良仕事で昼前に
ビール飲んだら眠くなってしまいました。ぽかぽか天気
で気持ちよかったです。
Posted by 吉祥吉祥 at 2009年04月19日 20:06
kobatoanさん今晩は。
牡丹の花はきれいですね。長谷寺は私も一度行きましたが
若い頃で脳裏から完全に消えています。

この牡丹ですが随分、昔に植えたものです。牡丹は増えないので
今も昔もいっしょです。白とピンクもあったのですがいつのまにか
消えてしまいました。

kobatoanさんは行動半径が広いですね、感心しています。
チューリップ祭りまたHP見せていただきます。

菜園ですが私も毎年GWの期間に植えています。今日あまり
にも天気がよかったもんですから、野良仕事に励むことにしました。
冬にトンネルで使っていたビニールですが、ところどころ穴が
あいていたんでいます。今日とりあえずトンネル栽培にしました。
穴があいていてちょうど空気抜きになると思います。

という訳でビニールの再利用ということで、とりあえず茄子
とピーマン、シシトウを植えました。
トンネルなしだとしたらまだ早いのとちがいますか、GWで
十分だと思うのですが、寒いがまた来ると思います。
Posted by 吉祥吉祥 at 2009年04月19日 20:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人