2012年10月28日
beパズルで疲れました

我が家の愛読新聞は朝日です。別にとりたっての理由はありませんが、何年も紙面を見ていると他の新聞が読みづらく思えます。
ところで毎週Be版なるものが発行されていて、本紙の付属版として時々目にしています。今朝起きると家内がボールペン片手に、なんかブツブツと言いながら紙面に夢中です。
知ってはいましたが未だやったことはなかった間違い探しに夢中のようです。16枚の絵のうち同じものは2枚で他の14枚は何処か違うとか。
少しずつ絞っていって最後に残ったのは3枚。3枚のうち2枚は同じ絵なのだが、1枚はどこか違うとか。
最初は馬鹿馬鹿しくて相手にしていなかったのですが、途中から顔をくっつけて間違い探しに参加。
しかし何度何度、、、何度みても3枚の絵は同じ。設問の2枚が誤りで3枚ではないかと疑う始末になりました。
そうこうするうちに娘夫婦がやってきて、何やってんのと。説明するとおもしろそ~、と言って新聞を取り上げてものの5分とかからないうちにわかった~。
ほー、やはり若い人の脳は柔らかいんや!!。
Posted by 吉祥 at 18:23│Comments(4)
│晴耕雨読日記
この記事へのコメント
わたくしは 16枚のなかで6枚しか違うのはわかりません。
本当にわからいですわ。
ああ困った頭ですわ。
本当にわからいですわ。
ああ困った頭ですわ。
Posted by そば打ちおじさん
at 2012年10月28日 23:34

そば打ちおじさんへ。
そば打ちさんもやっておられたのですか。二人の共同作業で、何とか後一枚まできたのですが最後の一つがわかりませんでした。
最後の一つは教えてもらってメールしておきました。
数字のやつは難しいそうでやる気はおこりません。また来週も頭の体操に挑戦してみますかね。
そば打ちさんもやっておられたのですか。二人の共同作業で、何とか後一枚まできたのですが最後の一つがわかりませんでした。
最後の一つは教えてもらってメールしておきました。
数字のやつは難しいそうでやる気はおこりません。また来週も頭の体操に挑戦してみますかね。
Posted by 吉祥
at 2012年10月29日 08:06

吉祥さん、今日は。パズルやクイズ、絵の間違い探しなど頭の体操のために購入した本はあるのですが、最近は疎遠になっています。このあたりで、リフレッシュしないといけませんね。
Posted by kobatoan at 2012年10月29日 08:33
kobatoanさんへ。
こんにちは。
朝日新聞の土曜版で毎週掲載されています。今までやったことなかったのですが初めてやってみました。
頭の体操もやらないと老けてしまいます。とりあえず絵の間違い探しあたりが適当かと思います。
こんにちは。
朝日新聞の土曜版で毎週掲載されています。今までやったことなかったのですが初めてやってみました。
頭の体操もやらないと老けてしまいます。とりあえず絵の間違い探しあたりが適当かと思います。
Posted by 吉祥
at 2012年10月29日 11:55
