2013年03月24日

お昼は花見

お昼は花見

今日は暖かい日で心もウキウキでした。朝から畑の草引きを頑張っていたら、この陽気を見てお昼は外で食べないかと。ただ普段食を柿の木とスモモが植わっている所に、敷布を引いて食べただけだけど雰囲気がそうするのか美味しいかった。昼からビールを飲んでついウトウトする始末。

まだ畑に植わっている果樹の花はつぼみ堅しですが、再来週にもなるとさくらんぼとスモモの花もみられそうです。


同じカテゴリー(晴耕雨読日記)の記事画像
運転免許証の更新
ええ~これは凄いわ
備蓄米
白石温麺
雀を見なくなった。
関西一のいちご園
同じカテゴリー(晴耕雨読日記)の記事
 運転免許証の更新 (2025-05-08 09:36)
 ええ~これは凄いわ (2025-04-08 17:01)
 備蓄米 (2025-03-19 17:27)
 白石温麺 (2025-03-11 10:13)
 雀を見なくなった。 (2025-03-01 17:40)
 関西一のいちご園 (2025-02-25 17:41)


この記事へのコメント
吉祥さん、今晩は。今日は春らしい天候でしたね。早めの宴も気分転換に良かったですね。
東京では桜は満開のようです。しかし、この辺は遅いのですが、近いうちに一気に咲きそうですね。
Posted by kobatoan at 2013年03月24日 20:38
気持ち良いお天気 外での食事はご馳走がなくても
とっても美味しいしく大好きです。
ビールも格別だったと思います~♪
Posted by パルパル at 2013年03月24日 21:43
kobatoanさんへ。
昨日は畑仕事をやっていたら少し暑いぐらいでした。おかげさんで草もたくさん引き抜くことができました。
果樹の花はまだ咲いていないのですが、果樹とともに植わっている水仙の花でも華にと、しゃれ込んで花見をやりました。

旧草津川の堤防の桜ももう少しで咲きそうです。
Posted by 吉祥吉祥 at 2013年03月25日 07:16
パルさんへ。
天気がよくて外でのお昼は満足でした。そう言えば小学生のころ、裏山へ弁当持ちで遊びに行っていました。御飯に鰹節をのせて、醤油をかけただけの弁当がおいしかったもんです。

花見となるとやはりビールがないと雰囲気が楽しめません。プシュっと乾杯してグイっと喉に染込みました。畑作業のあとですからそれはもう満足でした。欲言えばもう少しご馳走があればよかったのですが贅沢は言えません。
Posted by 吉祥吉祥 at 2013年03月25日 07:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人