2013年10月15日

比叡山を歩いてきました

比叡山を歩いてきました

今年の春だったか近所の方と立ち話をしていた時の事、あまりにも気候がよくて比叡山の方を見てみると無動寺がくっきりとうかんでいた。おもわず今日は無動寺がよく見えるねと。云わなくてもよいのに、ついベラベラと千日回峰行と比叡山の話しをする破目になりました。挙句の果てに比叡山は車で行くのも良いが、歩いて登るとまた違った比叡山が見えますよと云うと、一度連れっていてほしいと願われました。

いつでも自分はOKなのですが、すぐ梅雨期に入ってしまいそして今年の猛暑。気にはしていたのですがなかなか催行の日が見つからなかったのですが、先月末にやや気温のほうも落ち着いてきたので、10月の三連休にでもどうですかと提案したら決定となりました。

本坂から登って延暦寺に参って、浄土院から無動寺をお参りしてそのまま無動寺坂を降りるのが計画。

比叡山に歩いて登るのは今回で4度目なのですが、比叡山高校横の石段から登ったことはなかったので今回は石段から登りました。この石段が結構きつくていきなりの息切れで、普段の不摂生が露呈してしまいました。

比叡山を歩いてきました

この日は気心知れた近所の方との歩きだったので、延暦寺会館まで一気登りで疲れもそれほど感じませんでした。本坂から登ると料金支払い所がないのですが、そこは良心的に入山料を払ってから延暦寺にお参りすることにしました。
画像は料金所から写した写真なのですが、V字形のところが今夏特攻基地の写真が見つかったと報道された跡地附近です。発射台は取り壊されてドライブウェイとなっている模様です。

比叡山を歩いてきました

是非とも紹介したかった浄土院。何度訪れてもここは別世界です。

比叡山を歩いてきました 比叡山を歩いてきました

ここから無動寺のほうに向かう予定をしていたのですが、まだ歩けそうなので釈迦堂まで行くことにしました。ほとんどの人は浄土院前の広い道を椿堂から釈迦堂まで歩かれるのですが、浄土院の裏の細い道が回峰行者道なんです。それで裏道を歩こうかとなって行者道を椿堂まで歩きました。

比叡山を歩いてきました 比叡山を歩いてきました

現在、にない堂の常行堂では常行三昧の修行中なんだそうで、静かにして下さいの立て看板が立ててありました。常行三昧は90日間念仏を唱えるのだそうで、寝るのは立ったまま?座って壁にもたれて寝る?とかこちらも厳しい修行なんだそうです。

比叡山を歩いてきました

ケーブルの山上駅から無動寺に行く途中で鹿を発見。本坂では熊に猪を見たら知らしてほしいと立て看板がありました。野生動物がいるみたいです。

(無動寺)
比叡山を歩いてきました

奇しくも先日酒井大阿闍梨がなくなられました。12日(土)の17時から、NHKで昭和54年に放映された映像が追悼番組で再放送されていました。
根本中堂では多くの観光客で賑わっていたのですが、この無動寺には一般の観光客の姿は見えませんでした。ここは比叡山でも特異な場所なんでしょうね。お堂の中に入って護摩木に願い事を書いてお不動さんにお参り。お坊さんらしき人がいるので話しかけると、お坊さんでもなんでもないんだって。仕事としてお手伝いされているようです。ざっくばらんにどうしても話しの中心となる回峰行のこと、そして酒井阿闍梨さん光永覚道に圓道大阿闍梨、それと律院の叡南大阿闍梨さんの話題などをお喋りしてここをあとにしました。

比叡山を歩いてきました

ここから大津の街は綺麗です。





同じカテゴリー(比叡山)の記事画像
明日から光秀公の大河ドラマ
朝ドラ「まんぷく」のロケ地
飯室堂が大変な事に
箱崎文応阿闍梨に育てられましたんや
無動寺の屋根が白い
聖衆来迎寺の虫干し
同じカテゴリー(比叡山)の記事
 明日から光秀公の大河ドラマ (2020-01-18 11:03)
 朝ドラ「まんぷく」のロケ地 (2019-01-13 14:05)
 飯室堂が大変な事に (2017-11-18 09:13)
 箱崎文応阿闍梨に育てられましたんや (2015-12-27 09:48)
 釜堀浩元師が出堂 (2015-10-22 10:37)
 釜堀浩元師が堂入り (2015-10-14 07:53)

Posted by 吉祥 at 21:07│Comments(6)比叡山
この記事へのコメント
to.吉祥さん

お家から無動寺が見えるんですね!
わたしも同じルートを歩いてみたくなりました。
速足やなかったら行けるかなあ‥初めてでも迷わずに行けますか。
今は、熊と遭遇したらかなんですね(汗)
吉祥さん、鹿さんとのランデブーでよかったです(ホッ)
Posted by by.sho惑星 at 2013年10月15日 21:27
sho惑星さんへ。
草津方面からは天気のよい日に屋根が小さいですが見えますよ。大津の歴博からだとかなりはっきりと分かります。比叡山にはお堂が数多くあるのですが、いずれも樹木の陰になって見えませんがこの無動寺だけは見えます。だから逆に無動寺からだとびわ湖がよくみえるのでしょうね。

還暦をとうに過ぎた爺さんが登っているのですから、登れると思いますよ。比叡山高校横の石段から1時間半で延暦寺で、下りはケーブルの山上駅から無動寺までが15分ほどで、無動寺から琵琶湖病院の所にでてくるのですが1時間ほどです。
迷わないと思いますが、なんでしたら案内しますよ。ところで比叡山に熊は出没するのですかね。そんなこと考えてもいませんでした。

同行の方が鹿を発見してですね、写真を撮ろうともたもたしている間に逃げ出しました。ですからピンボケになってしまったのですが、よく見たら鹿写っているでしょう。
記事には書かなかったのですが、無動寺には弁天様が祀っていて神社もあって不思議なところですわ。修験道ですからそうなんでしょうが、私は神さんと仏さんは別物と思っているので???です。明治の初めまでは神仏習合だったらしいですが、例の分離令の影響ですかね。
Posted by 吉祥吉祥 at 2013年10月15日 23:24
to.吉祥さん

これから空気の澄んでる時は注意して見てみることにします。

修験の場なのに弁天さん、ておもしろいですね。
ちょっと計画を練ろうかなあ。ホントに熊がいたら怖いですね。鈴をいっぱい付けていかないと‥

我が家の近くにも、鹿が出没します。でも駆除されたのか、ここ2年ほど姿をみせなくなりました。鳴き声はたまに聞こえます。
道の端で母仔3頭がうろうろしていた時は、よく見に行きました。
仔鹿はバンビそのもの♪
写真も何枚か撮りましたが、フラッシュが届かないので、目ばかりが光って、うまく撮れませんでした。

昔、真野古墳(小野駅近く)の発掘をしていた時に、キツネも見ました。
調査後、山を開発してしまったので、あのキツネたちはどうしたやろう‥と気掛かりです。
Posted by by.sho惑星 at 2013年10月16日 00:26
aho惑星さんへ。
台風ですが、10年に一度の巨大台風との報道でしたので心配していましたが、コースからそれてよかったです。
何事もなかったですか。
比叡の山がくっきりと見えるときだと、米粒のようにしか見えませんがわかりますよ。無動寺と弁天堂は隣接しています。なんでも相応和尚が修行していたら、白蛇があらわれて外護したんだそうで白蛇弁天堂と云うのだそうです。白蛇が祀っているそうです。あーさむう。

無動寺はまだ行かれたことないのですか。あそこはまでは観光客は行かないのでひっそりとしていますが、またそれがよくて比叡山の中でもここは別格だなあーといつも思っています。
熊はいないでしょう。現在千日回峰行中の行者さんがいます。釜渕だったかなあ~、4年目?。もし熊がいるようでしたら、行者さんが注意を呼びかけているのではないですかね。

家の近くに鹿が歩いとんのですか。どんなとこやんねぇー。そう云う当方では狸にイタチ若しくはテンが住民らしいです。狸の目撃者は結構いるようで、私も10年ほど前にみました。
あと蛇はよく見かけますし、そうそうオスのキジがいててもう滅茶綺麗。

小野駅近くと云うことは曼陀羅山か大塚山古墳ですかね。小野駅附近は昔は腹掛けと言って、追いはぎが出たとこですのでそら狐ぐらい出ますわ。
Posted by 吉祥吉祥 at 2013年10月16日 08:44
to.吉祥さん

わたしも名神が横を通っているバス通りの道で、狸を目撃したことがあります。
犬よりずんぐりしてて、かわいらしかったです。

真野古墳はローズタウン(湖西線のすぐ端のほう)になったと思います。団地の中に小さな古墳公園がありますよ。

小野は追いはぎで有名やったのですか〜
そりゃ〜狐かもしれませんね(笑)
Posted by by.sho惑星 at 2013年10月16日 21:30
sho惑星さんへ。
狸ですがかわいらしいですか。近くで見た事ないんで?、動物園では見たかもしれませんね。
ローズタウンの中はよく知らないのですが、あの辺りには古墳が沢山あるようなのでその内の一つなんでしょうか。発掘作業では何かお宝出土しましたか。

小野駅の辺りは半世紀前までは竹やぶでした。今も僅かですが竹やぶが残っています。国道のところは昔の北国海道で、昔は追いはぎが出てきたと子供の時聞きましたが何の証拠もありません。
昔の人がそう、狐と見誤ったのかも知れませんね。

小野から真野の間に家は一軒もありませんでしたが、昔の事を思いだすと様変わりです。様変わりはあそこだけじゃありませんけどね。
Posted by 吉祥吉祥 at 2013年10月17日 07:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年09月 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人