2016年05月17日

キュウリの醤油漬けに!!

我が家で夏の間に消費するきゅうりは10本程度、なので作るより買ったほうが良いのかも知れないが、菜園ファンにしてみると植えなかったら欲しくなる。と云うことで1本あれば十分なのだが、1本と云うと枯れることもあるので1.5本が程よい本数と云えるのかも知れない。0.5本と云うのはないので精々2本あれば十分だ。

ところがこのきゅうり、菜園初心者でも簡単に作れる夏野菜なのだが油断するととんでもないことになってしまう。GWの頃に前述の如く苗を2本買って植えるのだが、決まってネキリムシかウリハムシの食害にあってしまう。急遽買い直してやり直しのパターンとなってしまうのだが、ひどい時は2本のつもりが5本も6本にもなっている年がある。
昨年はやられるのを見越して4本買って植えたら、何と4本とも健全に育ち最盛期ともなると冷蔵庫の野菜入れには、レジ袋に詰められたキュウリで満杯になった。上から連日のように放り込むものだから、下の方のキュウリは下敷きになってしまってドロッとなってしまっている。

キュウリの醤油漬けに!!


とまぁ~そのようなことで何方かご協力願える人がいないかと探したら、近くに住むおばさんの顔が浮かんだ。なすびとトマトの付き合わせでキュウリを添えて、キュウリ食べはりますかと申し添えるとこんなに沢山もらっていいのと返ってきた。家とこキュウリの醤油漬けにするから助かるわとの事。これだけあってもちよっとになってしまうんやわ。作ったら一回持っていくわね。

早速頂いたのだがパリパリと歯ごたえがあって、市販されているのより醤油づけ~と云う感じがして美味しいかった。1年たってこの醤油漬けをネットで調べてみると色んなレシピがわんさかと載っていた。それにこれだったら男の料理で何とかなるのではと思うようになった。そこでおばさんの、これだけあってもちよっとになっしまうわの話を信用して、苗からではなく種から育てることにした。先日苗を8株植えて防虫ネットかぶせて防御しておいた。

キュウリの醤油漬けに!!

俄然やる気満々のレシピはクックパッドのでいこうと思っている。その成果についてはまた記事アップします。その前に良いキュウリを作らんとね、おばちゃんにも今年はどーんとキュウリ作るからなあと約束してしまっているから頑張らんといけません。




同じカテゴリー(菜園日記)の記事画像
秋、冬野菜の準備
自消自産
初仕事
78円
努力は嘘をつかない
菜園ナビ会員さん激増だとか
同じカテゴリー(菜園日記)の記事
 秋、冬野菜の準備 (2024-08-21 17:34)
 自消自産 (2023-10-16 09:02)
 初仕事 (2022-01-16 17:07)
 78円 (2020-12-10 17:21)
 努力は嘘をつかない (2020-07-21 15:01)
 菜園ナビ会員さん激増だとか (2020-05-09 16:21)


この記事へのコメント
こんにちは。いつもありがとうございます。

私もプランタンですが毎夏きゅうりを植えています。
毎年葉にカビのような白い斑点や黄色の斑点ができ最後は枯れてきます。
薬はやっていますが途中で枯らしてしまいます。
どのように対応すればよいか教えてください。
Posted by 爺爺の手習い爺爺の手習い at 2016年05月24日 14:56
爺爺の手習いさんへ。
おはようございます。

白い粉のようなのが葉に目立つのはうどん粉病かと思います。私とこのキュウリもよく羅病します。株が弱ってくるというか老化し始めると特に目立つようになります。

まだそこそこのキュウリが採れている時は白くなった葉を取っていますが、株自体がもう弱ってきているのかあっと云う間に広がってしまいます。自分が食べる野菜なもんで薬は使わないようにしています。

何本か採れて苗代さえ戻れば良しと考えています。プランターだと蔓が込み合っていませんか。野菜栽培全体に云えることですが、出来るかぎり風通しをよくすることがポイントのようです。
Posted by 吉祥吉祥 at 2016年05月25日 07:08
こんにちは。

早速有り難うございます。
日除け代わりにしているので、つるが込み合って風通しが悪いです。
今年は風通しを考慮して頑張って作ってみます。
Posted by 爺爺の手習い爺爺の手習い at 2016年05月25日 13:42
爺爺の手習いさんへ。
ゴーヤを日よけでプランター栽培しておられる方結構いるようです。キュウリはあまり聞かないですが面白いと思います。が、生育期間が短いのでその点どうですかね。込み合っている葉っぱを適宜落としたほうがよいかも知れません。

プランター菜園も楽しいかも。100均で種売っていますよ。
Posted by 吉祥 at 2016年05月26日 08:33
きゅうり~ スーパーでは高いです~
なかなかパリパリ食べられません...とほほ

吉祥さんのブログを拝見すると、お腹が鳴ってしまって困ってしまいます~笑
Posted by sho惑星sho惑星 at 2016年05月28日 06:45
きゅうりの醤油漬けですが、商品名で云ったほうが馴染みがあると思います。2本や3本では出来ないそうで、最低一回に10本はいるとのことです。クックパッドのレシピをお気に入りに残しましたから一度作ってみます。うま~くいけばブログにて発表しますから、そちらの方で試食をお願いします(笑)。

冗談は抜きにしてキュウリの醤油漬け楽しみにしています。

男の料理はこれからも度々登場すると思いますが、お腹ばっかし鳴らしてごめんなさいね。
Posted by 吉祥 at 2016年05月28日 20:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人