2018年11月26日
おそるべし大根パワー
この二つの穴、何だかわかりますか。
朝夕すっかり冷え込んできて来月から早や師走です。なのに台風が日本に向かっているとのこと、日本と云っても大東島ですがね。まさか列島に上陸なんてことはないとは思いますがね。
朝から三条の餅寅さんに菜園で採れた野菜をもっていってきました。早生の白菜が大きくなってびっくりされていました。大根は太くなったのですがまだ霜にあたっていないので水分の方はどうですかね。まだ自分も食べていないのでわからないのですが、とりあえず数本持って行ってきました。
ところで最初の画像の二つの穴ですが、この大根を抜いたあとの穴なんです。不思議だと思いませんか。一か月程前はまだ細~い大根だったのですが随分大きくなりました。だけどあの細い大根がどうやって、土を押し広げて太くなったのか疑問です。大根が土を食べたとは考えられないので、やはり大根パワーでもって土を押し広げたのでしょうね。
そう云えば何年か前にど根性大根とかで、アスファルトの隙間に育った大根が話題になりましたなぁ~。
この記事へのコメント
わが家の大根、かなり伸びました。畑を深い目にしたのがよかったのかね。長さは38cm、太さは8cmです。
Posted by そば打ちおじさん
at 2018年11月28日 16:39

今晩は。
暖かい日が続いて大根がどんどん太っていきます。野菜がめっちや安くなったみたいでがっかりです。大根は100円らしいです。
暖かい日が続いて大根がどんどん太っていきます。野菜がめっちや安くなったみたいでがっかりです。大根は100円らしいです。
Posted by 吉祥
at 2018年11月28日 19:06

コメントありがとうございました。 大きくなりすぎた紅葉ですが、何とか?育ててみます。
Posted by 私は俊丸
at 2018年11月28日 20:40

俊丸さんへ。
写真で見る限りほどよい大きさではないかと見受けました。がんばって育ててください。
写真で見る限りほどよい大きさではないかと見受けました。がんばって育ててください。
Posted by 吉祥 at 2018年11月29日 06:41