2018年06月26日

四葉キュウリ

四葉キュウリ

今年のキュウリは四葉キュウリです。毎年苗をJA若しくはホームセンターで買ってきて植えるだけなので、胡瓜の名前など気にしたことはありませんでした。今年、ある人からキュウリは絶対にスーヨーやで、味が全然違うで~との情報をもらった。聞けばこの四葉キュウリですがスーパーなどで市販されることはないそうです。イボイボのトゲがあってその為キズが付きやすいので扱いにくいのが難点らしいです。
でも皮が薄くて食感は抜群との事。こう聞くとなると、何が何でも作ってみたくなるのが菜園ファンの泣き所。比較的簡単に種は見つかって種から育てました。種袋には昔はこの四葉が主流であったような事が書いていました。如何せん日持ちが悪いのが難点とかで、漬物にすると抜群の味らしい。今も京の錦ではキュウリの漬物と云えば四葉キュウリと答えるオールドファンもいらっしゃるらしい。

四葉キュウリ

確かに昔にこのイボイボキュウリ見たことあるような無いような?。早速早漬けで食べてみると薄皮でうめぇ~わ。どううめぇ~か文章では表現上手くでけへん。

四葉キュウリ

すくなかぼちゃ順調に育っています。楽しみ~icon22





同じカテゴリー(きゅうり)の記事画像
7月中に高齢者接種が終えるらしい。
自分で作るしかない
胡瓜は四葉に限る
きゅうちゃん風醤油漬け
キュウリの醤油漬けに!!
同じカテゴリー(きゅうり)の記事
 7月中に高齢者接種が終えるらしい。 (2021-06-17 09:10)
 自分で作るしかない (2020-04-15 16:13)
 胡瓜は四葉に限る (2019-07-13 18:45)
 きゅうちゃん風醤油漬け (2016-07-03 20:01)
 キュウリの醤油漬けに!! (2016-05-17 07:47)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人