2021年06月17日

7月中に高齢者接種が終えるらしい。

報道によると7月中に高齢者向けコロナワクチンの接種が完了となる見込みらしいです。当方はやっとこさ予約が出来たばかりで、まだ一回目の接種もやっていないと云うのにホンマかいなと?。

今回のワクチン接種はどう考えてもすっきりしたやり方じゃないと思うんだけどね。春、桜が咲くころまではそもそもワクチン接種なんて打とうなんて考えていなかったが、その後の情勢の変化でじゃぁ~となったのだが当初から順番はブービーで良いと思っていた。なので、落ち着いたもんでいつでもいいやと考えておった。最近では自分も含めた年寄り(近頃は高齢者と云うらしい)が集まっては、とったぞ~、2回目もおわったぞ~と自慢し合っているのを見ると情けなく思う。自分はやっぱりブービーでよいわ。

ワクチンはもっとボヤキたい事あるけど、結局はこれって政治が悪いやんと思っとこ~。

7月中に高齢者接種が終えるらしい。

最近の記事ネタの家庭菜園に戻って、今年の初物キュウリを昨夜食した。待ちに待ってたキュウリ、塩を振って少し置いておいて赤玉玉ねぎ、ハムと合わせてサラダにして食べた。赤玉も菜園で収穫したものでみずみずしくておいしかった。

コロナ以前ならスーパーで胡瓜を買うのは何とも思わなかったが、最近、キュウリ並んでるのを見ると買う気がしない。なぜって女の人は何でなぶってはポイ、なぶってはポイってするんやろう。そんなによらんでも大きさ変わらんでぇー。キュウリは大抵そのまま生で食べるので、あれを見せられたら買う気おこりません。
(女の人って云うたけど男でもおるな、たいてい年寄りやけど中には中年の男もおるわ、情けなくなってくるね)

と、云うことで菜園で採れたての野菜、洗う必要もなしの野菜は安心安全の保証付きです。


同じカテゴリー(きゅうり)の記事画像
自分で作るしかない
胡瓜は四葉に限る
四葉キュウリ
きゅうちゃん風醤油漬け
キュウリの醤油漬けに!!
同じカテゴリー(きゅうり)の記事
 自分で作るしかない (2020-04-15 16:13)
 胡瓜は四葉に限る (2019-07-13 18:45)
 四葉キュウリ (2018-06-26 08:06)
 きゅうちゃん風醤油漬け (2016-07-03 20:01)
 キュウリの醤油漬けに!! (2016-05-17 07:47)


この記事へのコメント
20日に草津市役所で2回目打ちました。もうなれているのかうまく準備が出来ていてうまくできました、でもわたしは、心臓が不整脈でおかしいので、検診のひとと、かなりしべっていて、同じ組の方の最後でしたわ。 いまのところはどうもないですわ。
Posted by そば打ちおじさん at 2021年06月20日 22:39
そば打ちおじさんこんにちは。

みなさん早いですね。
私は高血圧で毎月処方箋をもらいに近くの医院に行くのですが、コロナ接種の話になってまだ予約取っていないのでこちらでお願いできませんかねと聞いたらOKとなりました。

家内ともども20日に開業医さんで一回目終えました。私はのんびり構えていますが、周りの人の声を聞くと焦ります。

接種何事もなくてよかったですね。
Posted by 吉祥 at 2021年06月22日 07:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人