2007年08月27日

鹿ケ谷の煮物



今日は鹿ケ谷かぼちゃの煮物とバターいためが食卓にあがりました。
おかみさんによると、日本かぼちゃは一度かるーく水焚きするそうです、けしていきなり味付けはノーだそうです.皮が少し堅いので半分ぐらい取ったほうがいいみたいです。西洋かぼちゃに比べてあっさり系です。




バターいためにしました。皮は7割がた取り除きます少しは残さないとね。
満足です。
  


Posted by 吉祥 at 21:17Comments(9)鹿ケ谷かぼちゃ

2007年08月27日

最終的には、これ



鹿ケ谷かぼちゃ春から色々と記事にしてきました。今年度の最終編です今年の成果物で一番の作品です。
色、姿、このかぼちゃの特有のぶつぶつ感、満足の作品です。このかぼちゃから来年の種取をします。種の希望された滋賀咲くブロガーのみなさんあとしばらくお待ちください必ず送ります。  


Posted by 吉祥 at 20:30Comments(4)鹿ケ谷かぼちゃ
< 2007年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人