2012年06月11日

花粉をつけてきました。

花粉をつけてきました。

今朝畑に行くとミニかぼちゃの雌花が4個咲いていた。

花粉をつけてきました。

雌花はこんな風です。

花粉をつけてきました。

ところが今日は雄花は一つだけで、4個の雌花に受粉させたのですが花粉が十分に行き渡っただろうか。
先日は1個の花に1個の花の花粉をつけることが出来たので、めしべのところにべったりと花粉が付いているのが見えたのですが。

花粉をつけてきました。

雌花の予備軍で2,3日後に咲くものと思われます。

花粉をつけてきました。

受粉完了であとは大きくなるのを待つのみです。


同じカテゴリー(果菜類)の記事画像
完熟トマト
黒トマトのその後です
落花生との共存共栄
黒トマト
冬瓜だと睨みました
3,2,3,1,5
同じカテゴリー(果菜類)の記事
 完熟トマト (2015-07-21 19:15)
 黒トマトのその後です (2015-06-22 08:33)
 落花生との共存共栄 (2015-05-19 06:54)
 黒トマト (2015-04-27 08:53)
 冬瓜だと睨みました (2014-06-20 05:55)
 3,2,3,1,5 (2014-06-14 06:34)


この記事へのコメント
わたしも一つつけました。吉祥さんいっぱいできたらいいですね。
私はこれから肥料をやりますわ。
Posted by そば打ちおじさん at 2012年06月11日 08:22
吉祥さん、今日は。カボチャの雄花と雌花の見分け方がわかりました。ありがとうございました。色々な野菜にチャレンジすると、色々な知見が身に付きますね。
カボチャの収穫が楽しみですね。
Posted by kobatoan at 2012年06月11日 11:14
そば打ちおじさんへ。
日本かぼちゃのミニサイズは初めてです。西洋かぼちゃのぼっちゃんかぼちゃは作ったことがありますがね。
Posted by 吉祥 at 2012年06月11日 12:31
kobatoanさんへ。
この種類かぼちゃは4本植えました。はたして何個収穫できるますかね。たくさん出来るとうれしいのですが。
Posted by 吉祥 at 2012年06月11日 12:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人